中欧旅行記⑨(ハンガリー・パプリカ料理)
国土の2/3以上が平原のハンガリーは基本的にはは農業国でした。
パプリカ、トウモロコシ、葡萄、小麦、大麦、砂糖、大根、タバコなどが主要産物。
ブタペストでの夕食内容です。
ビールと貴腐ワイン 併せて5.5€
円高、ユーロ安もあってお得感があります
サラダの前菜
豚ミンチボール じゃが芋
パプリカソースかけ
ハンガリーの名物料理らしいです
とても塩味の濃い味付けでした
食事中にはバンド演奏のサービス
曲目は
モルダウ、トルコ行進曲、エーデルワイズ
美しく青きドナウ、見上げてご覧夜の星を
さすが2日目の夕食ともなると、参加者のメンバーさんもだいぶ打ち解けてきて
お互いに自己紹介しあったり、今まで行った事のある旅行談義に花を咲かせていました。
一人参加の私は、おなじメンバーさんと重ならないよう、毎回テーブルを変えるのに苦労しました。
関連記事