2008年09月22日
晩酌なしの夕食
私は家での夕食時には病気の日以外は殆んど晩酌をしています。
福岡には外ではよく飲むが、家ではあまり飲まない人が結構多いと聞いています。
我が家では考えられない事です。夕食料理は晩酌の肴を造っているようなものです。
当然その日の肴に合わせてお酒も変えます。
枝豆にはビール、お刺身には日本酒、干物の魚には焼酎、中華には老酒、
イタリアンにはワインなどと、その日によって肴とアルコールの組み合わせを楽しみます。
ところが今夜は9時過ぎに車で出かける用事があったため、晩酌なしの夕食でした。
本当に味気が無い夕食でした。ほんの10分ぐらいで食べ終わってしましました。
本日の献立です。

ポテトサラダ

ハヤシライス
明日は飲まして....
福岡には外ではよく飲むが、家ではあまり飲まない人が結構多いと聞いています。
我が家では考えられない事です。夕食料理は晩酌の肴を造っているようなものです。
当然その日の肴に合わせてお酒も変えます。
枝豆にはビール、お刺身には日本酒、干物の魚には焼酎、中華には老酒、
イタリアンにはワインなどと、その日によって肴とアルコールの組み合わせを楽しみます。
ところが今夜は9時過ぎに車で出かける用事があったため、晩酌なしの夕食でした。
本当に味気が無い夕食でした。ほんの10分ぐらいで食べ終わってしましました。
本日の献立です。
ポテトサラダ
ハヤシライス
明日は飲まして....
Posted by あごひげ at 20:46│Comments(2)
│グルメ
この記事へのコメント
週に1日は、「休肝日」が必要だと良く聞きますが、
なかなか実践できないですよね。お気持ち良く分かります。
なかなか実践できないですよね。お気持ち良く分かります。
Posted by iriek
at 2008年09月24日 00:05

お酒のない夕食なんて味気ないです。昨日は10分で終了でした。
我が家では二人とも飲むので、普通晩酌に一時間ぐらいかけて楽しんでいます。
我が家では二人とも飲むので、普通晩酌に一時間ぐらいかけて楽しんでいます。
Posted by あごひげ
at 2008年09月24日 00:41
