2009年07月26日
今日も雨なので
折角のお休みだというのに、夜間早朝からものすごい雨が降り続いています。
山間部や河川付近のみならず、福岡市内においても避難勧告が出たほどです。
この雨ではどこへも出かけられません。
そこで夕食はピザの宅配を頼みました。
あり合わせのサラダ
アイダホポテト
スイートバジル
ウィンナーロール
手抜きそのままの夕食でした。
山間部や河川付近のみならず、福岡市内においても避難勧告が出たほどです。
この雨ではどこへも出かけられません。
そこで夕食はピザの宅配を頼みました。
手抜きそのままの夕食でした。
2009年03月29日
お惣菜で夕食
お昼は那珂川町の清流さんでお風呂と昼食を楽しみましたので
夕食は「お惣菜」と「お店の残り物」とで家でゆっくりとする事にしました。
お風呂上りに我慢したビールからスタート。
キリン一番搾り が麦芽100%に変り、昔のキリンの味へ戻ったようで懐かしいです。

お惣菜 鶏天 鶏皮 野菜サラダ

お店の残り物 煮豚 チンジャオロースー 筑前煮

ビールの後は今春初の「赤霧島」をお湯割りで楽しみました。

ほのかな紅芋の甘さが口から鼻へ抜けていきます。
夕食は「お惣菜」と「お店の残り物」とで家でゆっくりとする事にしました。
お風呂上りに我慢したビールからスタート。
キリン一番搾り が麦芽100%に変り、昔のキリンの味へ戻ったようで懐かしいです。
お惣菜 鶏天 鶏皮 野菜サラダ
お店の残り物 煮豚 チンジャオロースー 筑前煮
ビールの後は今春初の「赤霧島」をお湯割りで楽しみました。
ほのかな紅芋の甘さが口から鼻へ抜けていきます。
2009年02月27日
沈丁花と金魚たち
お店と我が家の往復であくせくとしていましたが、久しぶりに庭先へ出てみると
南天の実や梅の花は早くも散り、交替とばかりに沈丁花の花が上品な匂いを漂わせていました。


秋の金木犀に負けずとも劣らず優雅な匂いです。
昨年の放生会で求めた金魚達も外に出していた水鉢の中で無事冬を越してくれました。
今まで鉢底で寒さにじっと我慢していたのでしょう。
今日は水面に上がってきて餌をねだるかのような顔をして泳いでいました。

金魚達もようやく訪れた春の気配を
チャンと感じ取っています。
お昼はピザのデリバリーでした。
南天の実や梅の花は早くも散り、交替とばかりに沈丁花の花が上品な匂いを漂わせていました。
秋の金木犀に負けずとも劣らず優雅な匂いです。
昨年の放生会で求めた金魚達も外に出していた水鉢の中で無事冬を越してくれました。
今まで鉢底で寒さにじっと我慢していたのでしょう。
今日は水面に上がってきて餌をねだるかのような顔をして泳いでいました。
金魚達もようやく訪れた春の気配を
チャンと感じ取っています。
お昼はピザのデリバリーでした。
2009年02月16日
庭掃除で腰痛再発
朝目覚めると、嫁さんが早くも一人で庭掃除をしていました。
そう言えば、昨夜寝る前に「明日は庭掃除をお願いしますよ」と言われたような....
急いで飛び起き外へ出ると、冬場ほったらかしにした影響で庭は荒れ放題でした。
「梅」も咲き終え、既に散り始めている事をようやく知ったぐらいです。鶯さんごめんなさい。
次には、すでに「沈丁花」の蕾が芽吹き、上品な香りを漂わせようと準備を始めていました。
枯葉拾いと草むしり、庭は随分とすっきりしましたが、一時良くなった腰痛がまた再発しそうです。
明日は整骨院の先生に充分マッサージをしてもらわなくては。
今夜は外食の予定にしていましたが、あれやこれやで「葡萄酒家&テリーヌ・テリーヌ」さんの
欧風惣菜とワインとを自宅で楽しむ事となりました。



ご馳走様でした。
そう言えば、昨夜寝る前に「明日は庭掃除をお願いしますよ」と言われたような....
急いで飛び起き外へ出ると、冬場ほったらかしにした影響で庭は荒れ放題でした。
「梅」も咲き終え、既に散り始めている事をようやく知ったぐらいです。鶯さんごめんなさい。
次には、すでに「沈丁花」の蕾が芽吹き、上品な香りを漂わせようと準備を始めていました。
枯葉拾いと草むしり、庭は随分とすっきりしましたが、一時良くなった腰痛がまた再発しそうです。
明日は整骨院の先生に充分マッサージをしてもらわなくては。
今夜は外食の予定にしていましたが、あれやこれやで「葡萄酒家&テリーヌ・テリーヌ」さんの
欧風惣菜とワインとを自宅で楽しむ事となりました。
ご馳走様でした。
2009年01月03日
近くの高宮神社へ
昨日息子も赴任地へ戻り、いつもの三人とペット二匹の生活に戻りました。
昨日までの寒さが和らぎ暖かい日でしたので、南区周辺の氏神様「高宮神社」へ歩いて初詣。
嫁さんとパピヨン犬もお供してくれました。


家族(幸福)の事、お店(繁盛)の事、健康の事、車(無事故)の事、経済(回復)の事などなど
お賽銭の割には、厚かましく多くのお願いをして来ました。しかもお神酒までいただいて。
明日は住吉さんへ行こうと思っています。
昨日までの寒さが和らぎ暖かい日でしたので、南区周辺の氏神様「高宮神社」へ歩いて初詣。
嫁さんとパピヨン犬もお供してくれました。
家族(幸福)の事、お店(繁盛)の事、健康の事、車(無事故)の事、経済(回復)の事などなど
お賽銭の割には、厚かましく多くのお願いをして来ました。しかもお神酒までいただいて。
明日は住吉さんへ行こうと思っています。
2009年01月02日
ジ~ンときた年賀状
今年の年賀状の中にジ~ンときた一通がありましたので紹介させていただきます。
小学校5年生の担任先生と卒業以来、ずっと年賀状だけのやり取りを続けています。
遠くに住む先生からは、毎年決まって手作り木版画を添えたほのぼのとした年賀状です。
2~3年前ぐらいから、その木版画が無くなっってしまっているなあと、何となく思っていました。
そして、今年の年賀状にはこんな文面が書かれてありました。
「輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。
益々のご活躍とご健勝をお祈り申し上げます。
父は、昨秋、庭の甘柿を昔を懐かしむような面持ちでいっぱい食べておりました。
書くこと、話すことが難しくなり、代筆の命を受けて、長男○○が書かせていただいております....」
50年経過してしまった今でも、当時30代半ばだった先生の姿を鮮明に思い起こす事ができます。
一度、先生に会いたい。会って50年前の思い出話やお礼を言いたい。
きっと遠い昔のあの頃を思い出していただけるに違いありません。
小学校5年生の担任先生と卒業以来、ずっと年賀状だけのやり取りを続けています。
遠くに住む先生からは、毎年決まって手作り木版画を添えたほのぼのとした年賀状です。
2~3年前ぐらいから、その木版画が無くなっってしまっているなあと、何となく思っていました。
そして、今年の年賀状にはこんな文面が書かれてありました。
「輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。
益々のご活躍とご健勝をお祈り申し上げます。
父は、昨秋、庭の甘柿を昔を懐かしむような面持ちでいっぱい食べておりました。
書くこと、話すことが難しくなり、代筆の命を受けて、長男○○が書かせていただいております....」
50年経過してしまった今でも、当時30代半ばだった先生の姿を鮮明に思い起こす事ができます。
一度、先生に会いたい。会って50年前の思い出話やお礼を言いたい。
きっと遠い昔のあの頃を思い出していただけるに違いありません。
2008年12月31日
息子の帰省
お正月の帰省としては学生時代から数えると実に8年ぶりに息子が帰省してくれました。
きっとお店の偵察を兼ねて帰ってきたのでしょう。
最後の営業日29日には、娘と二人お客様としてお店を利用してくれました。
娘はまったく、息子もあまりお酒が強くないので、アルコールの売り上げは伸びませんでしたが
食べるほうは、二人してメニューのほとんどを総なめするほど食べてくれました。
私同様、舌が肥えている息子は、味が濃い、薄いだけではなく、「出汁にカツオ風味が足らない」
「茶漬けの鮭はもう少し塩辛いほうがよい」、と言ったように的確にまた厳しく批評をしてくれます。
娘と割り勘するのかなあ、と思っていたら、お兄ちゃんがおごってやっていました。
学生気分も消えて、すっかり大人になった雰囲気を感じました。嫁さんも大喜びでした。
他のお客様もいらっしゃったので、勿論私語は慎みました。
今年もいよいよ終わりに近づいています。
今年6月から始めたブログの輪を通じて、皆様からコメントや暖かい応援をいただいたりして
大変うれしく思います。今年一年、お世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。
きっとお店の偵察を兼ねて帰ってきたのでしょう。
最後の営業日29日には、娘と二人お客様としてお店を利用してくれました。
娘はまったく、息子もあまりお酒が強くないので、アルコールの売り上げは伸びませんでしたが
食べるほうは、二人してメニューのほとんどを総なめするほど食べてくれました。
私同様、舌が肥えている息子は、味が濃い、薄いだけではなく、「出汁にカツオ風味が足らない」
「茶漬けの鮭はもう少し塩辛いほうがよい」、と言ったように的確にまた厳しく批評をしてくれます。
娘と割り勘するのかなあ、と思っていたら、お兄ちゃんがおごってやっていました。
学生気分も消えて、すっかり大人になった雰囲気を感じました。嫁さんも大喜びでした。
他のお客様もいらっしゃったので、勿論私語は慎みました。
今年もいよいよ終わりに近づいています。
今年6月から始めたブログの輪を通じて、皆様からコメントや暖かい応援をいただいたりして
大変うれしく思います。今年一年、お世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。
2008年11月24日
イルミネーション
またまた大阪へ日帰りで行ってきました。博多にたどり着くとさすがにグッタリです。
家の夕食は用意されていないので、天神へ出てみることにしました。
夜の天神界隈は、もうすっかりクリスマス気分です。
あちこちのビルや並木道には綺麗な
イルミネーションが一杯でした。
明日も休日のためか、
若者達で溢れかえっていました。
写真ぶれていますね。
もっと綺麗でしたよ。
焼鳥屋で適当に腹ごしらえの後、薬院「テリーヌ&葡萄酒家」さんで
美味しいワインとサラダを頂きながら少しお喋りをして帰宅しました。
ご馳走様でした。
家の夕食は用意されていないので、天神へ出てみることにしました。
夜の天神界隈は、もうすっかりクリスマス気分です。
イルミネーションが一杯でした。
明日も休日のためか、
若者達で溢れかえっていました。
写真ぶれていますね。

もっと綺麗でしたよ。
焼鳥屋で適当に腹ごしらえの後、薬院「テリーヌ&葡萄酒家」さんで
美味しいワインとサラダを頂きながら少しお喋りをして帰宅しました。
ご馳走様でした。
2008年11月22日
じぃじの囲炉裏
皆様の暖かい応援を頂いたお陰でようやく開業の目処が立ちました。
今後はお店の事を中心にして新たなブログを発信して行きたいと思います。
タイトルは「じぃじの囲炉裏」です。
「食べある紀」同様、良かったら覗いてみてください。
今後はお店の事を中心にして新たなブログを発信して行きたいと思います。
タイトルは「じぃじの囲炉裏」です。
「食べある紀」同様、良かったら覗いてみてください。
2008年11月15日
スクーターを購入
お店は自宅から比較的近いのですが、通勤と買出しを考えてスクーターを購入しました。

準備資金を少しでも押さえようと
もちろん中古です
車歴は長いのですが、バイクやスクーターの経験はありません。
バイク屋さんからの持ち帰り時に初めて乗りましたが、正直言って怖かったです。
横をビュンビュンと車が追い越してゆきます。前に来て割り込み左折もします。
車を運転している時には、バイクや自転車がある意味で邪魔だなあ、と思いましたが
立場が逆になってみると、車の横柄な運転に腹立たしい思いがします。
近頃反射神経もずい分と衰えてきているので、自分の手足の如く操れるようになるまでは、
おとなしい運転を心がけようと思います。
準備資金を少しでも押さえようと
もちろん中古です
車歴は長いのですが、バイクやスクーターの経験はありません。
バイク屋さんからの持ち帰り時に初めて乗りましたが、正直言って怖かったです。
横をビュンビュンと車が追い越してゆきます。前に来て割り込み左折もします。
車を運転している時には、バイクや自転車がある意味で邪魔だなあ、と思いましたが
立場が逆になってみると、車の横柄な運転に腹立たしい思いがします。
近頃反射神経もずい分と衰えてきているので、自分の手足の如く操れるようになるまでは、
おとなしい運転を心がけようと思います。
タグ :スクーター
2008年11月07日
旧友再会#3
実家に用事ができたので、久しぶりに大阪へ日帰りで行ってきました。
天神へ出ただけで人酔してしまうのに、ましてや梅田界隈の人の多さには参ってしまいました。
歩くペースが私と全然違います。
「邪魔だからどいて~な、そこのおっちゃん」と言わんばかりに追い越してゆきます。
用事を片付けた後は、旧友達と「梅小路横丁」の居酒屋で再会を分かち合いました。
大阪支社時代に共に頑張ってきた仲間です。

横から腕だけ見えているのが私です
恥ずかしいから顔は隠して撮ってもらいました

仕事の話や余暇の過ごし方、孫の接し方、健康維持の仕方、退職金の運用方法などなど
話題は尽きませんでした。また、私の開店準備の事も気にかけてくれており、
「オープンまだか?知らせてや、絶対行くで~!!!」
「お~きに
、お~きに
、ぜひ来てな~、案内状出すから」
新幹線の最終便まであっという間の時間でした。
天神へ出ただけで人酔してしまうのに、ましてや梅田界隈の人の多さには参ってしまいました。
歩くペースが私と全然違います。
「邪魔だからどいて~な、そこのおっちゃん」と言わんばかりに追い越してゆきます。
用事を片付けた後は、旧友達と「梅小路横丁」の居酒屋で再会を分かち合いました。
大阪支社時代に共に頑張ってきた仲間です。
横から腕だけ見えているのが私です
恥ずかしいから顔は隠して撮ってもらいました
仕事の話や余暇の過ごし方、孫の接し方、健康維持の仕方、退職金の運用方法などなど
話題は尽きませんでした。また、私の開店準備の事も気にかけてくれており、
「オープンまだか?知らせてや、絶対行くで~!!!」
「お~きに


新幹線の最終便まであっという間の時間でした。
2008年11月05日
熱い人との出会い
昨夜仕事はお休みだったため、食後に駅近くのバーに寄ってみました。
お店の準備などについて、マスターとおしゃべりをしていると
隣席の男性が聞き耳を立てていて、我々の会話に飛び入りしてきました。
お店、特に飲食関係に深い関わりがある方で、ここのバーのオーナーさんでした。
これから発展する魅力のエリア、繁栄店の特色、店内のレイアウトや什器類に関することなど
プロとしての意見を色々と伺い知る事ができ、貴重な出会いを体験しました。
この方面の方々は、みんな「熱い人」ばかりですね。
それと仲間意識というか、連帯感がひしひしと伝わってきます。
こんな素人の私に対しても「頑張ってください」とエールを送ってくれました。
うれしい一夜でした。三日月と満天の星がとても綺麗でした。
お店の準備などについて、マスターとおしゃべりをしていると
隣席の男性が聞き耳を立てていて、我々の会話に飛び入りしてきました。
お店、特に飲食関係に深い関わりがある方で、ここのバーのオーナーさんでした。
これから発展する魅力のエリア、繁栄店の特色、店内のレイアウトや什器類に関することなど
プロとしての意見を色々と伺い知る事ができ、貴重な出会いを体験しました。
この方面の方々は、みんな「熱い人」ばかりですね。
それと仲間意識というか、連帯感がひしひしと伝わってきます。
こんな素人の私に対しても「頑張ってください」とエールを送ってくれました。
うれしい一夜でした。三日月と満天の星がとても綺麗でした。
2008年10月31日
回線混雑
日頃この「よかーよか」サイトでブログを楽しんでいますが、時間帯によっては
「現在回線が混みあっております、時間をおいて再度お願いします」という表示で
イライラすることが多くなりました。ブログにもTV同様にゴールデンタイムがあるのですね。
どうにかなりませんか。同じ不満を抱いている仲間の皆さんがいると思うのですが....
管理者の方に検討をお願いしたいものです。
「現在回線が混みあっております、時間をおいて再度お願いします」という表示で
イライラすることが多くなりました。ブログにもTV同様にゴールデンタイムがあるのですね。
どうにかなりませんか。同じ不満を抱いている仲間の皆さんがいると思うのですが....
管理者の方に検討をお願いしたいものです。
2008年10月29日
黒じょかの季節
黒じょかの季節になりました。我が家で今シーズン初めての使用です。
鹿児島へ出張時に求めた器です
この季節とても愛用しています
前日からミネラル水と芋焼酎
5:5の割り水を作って寝かせ
トロトロと暖めて飲むと、
とてもまろやかなんです。
三合入りの器ですが、二回、三回とお替りの燗付けが必要です。(笑い)
スローライフの飲み方なので、気持ちよい酔い方ができますよ。
この季節とても愛用しています
前日からミネラル水と芋焼酎
5:5の割り水を作って寝かせ
トロトロと暖めて飲むと、
とてもまろやかなんです。
三合入りの器ですが、二回、三回とお替りの燗付けが必要です。(笑い)
スローライフの飲み方なので、気持ちよい酔い方ができますよ。
2008年10月26日
夜間撮影
外出のついでに、博多地区「御供所町ライトアップウォーキング」に寄ってきました。
恥ずかしながら、この辺一帯には13年間一度も来た事がありませんでした。
三ヶ所のお寺を2時間かけて巡り、「かがり火」が燈る幻想的な雰囲気を味わってきました。

東長寺


妙楽寺


承天寺
夜間撮影はノーフラッシュで撮るほうが色合いが綺麗ですね。
人が多いため三脚を持たず、嫁さんや娘の肩を利用してマニュアルモードで撮りました。
最後の写真などはアルバムに入れて飾ろうと思います。
恥ずかしながら、この辺一帯には13年間一度も来た事がありませんでした。
三ヶ所のお寺を2時間かけて巡り、「かがり火」が燈る幻想的な雰囲気を味わってきました。
東長寺
妙楽寺
承天寺
夜間撮影はノーフラッシュで撮るほうが色合いが綺麗ですね。
人が多いため三脚を持たず、嫁さんや娘の肩を利用してマニュアルモードで撮りました。
最後の写真などはアルバムに入れて飾ろうと思います。
2008年10月26日
シニアオープンゴルフで感じたこと
先週の日本オープンに続き、今週はシニアオープンと二週続けてTV観戦しました。
久しぶりにゴルフ番組を見る機会が続きました。十数年ぶりです。
若い頃には、ゴルフに集中した時もありましたが、最近はめっきりラウンド数が減りました。
でも、たまに80台が出たりして喜んでいます。。
今日の観戦で、シニアの競技は中々味があって面白いなあ、と再発見でした。
往年の技や独特のフォームが随所に見られ、我々にも参考になる場面が数多くありました。
また競技中とは言え、同伴競技者やギャラリー、応援者に笑顔でのサービスプレーはさすがです。
勿論、シニアプロも名誉や獲得賞金を目指して頑張っているのでしょうが、レギュラープロとは異なり
何かほのぼのとした余裕を感じさせながらプレーしていますね。
レギュラー時代に名を馳せた名選手ばかりですので、シニア競技は彼らにとっては
言わば「折り返しの人生」を楽しんでいるかのように見えました。
そうだ、リタイアした私もこれからは「折り返しの人生」なんだ。
ぜひこうありたいものだ、とふっと思い知らされました。
今から出かける用事があるので、「御供所町ライトアップ・ウォーク」へ寄ってみようと思います。
久しぶりにゴルフ番組を見る機会が続きました。十数年ぶりです。
若い頃には、ゴルフに集中した時もありましたが、最近はめっきりラウンド数が減りました。
でも、たまに80台が出たりして喜んでいます。。
今日の観戦で、シニアの競技は中々味があって面白いなあ、と再発見でした。
往年の技や独特のフォームが随所に見られ、我々にも参考になる場面が数多くありました。
また競技中とは言え、同伴競技者やギャラリー、応援者に笑顔でのサービスプレーはさすがです。
勿論、シニアプロも名誉や獲得賞金を目指して頑張っているのでしょうが、レギュラープロとは異なり
何かほのぼのとした余裕を感じさせながらプレーしていますね。
レギュラー時代に名を馳せた名選手ばかりですので、シニア競技は彼らにとっては
言わば「折り返しの人生」を楽しんでいるかのように見えました。
そうだ、リタイアした私もこれからは「折り返しの人生」なんだ。
ぜひこうありたいものだ、とふっと思い知らされました。
今から出かける用事があるので、「御供所町ライトアップ・ウォーク」へ寄ってみようと思います。
2008年10月25日
お客様の満足度
給料日で週末の金曜日、さすがに普段よりはお客様の入りが多かったため
まかない料理は、合間を見てそそくさと済ませました。

携帯でしかもブレています
ご勘弁を
大将によると、最近の状況は以前とは全然違うらしいです。
不景気の今、流行っているお店は、非常に安~いお店か、逆に高~いお店です。
中間的なお店が苦戦をしているようですね。
お客様側から見て、安くて満足したいか、或いは高い価格に見合うだけの提供を受けて
満足をしたいか、どちらかと言う事になりますね。
お客様の満足度が繁盛店のキーポイントになるのは分かっているのですが。
まかない料理は、合間を見てそそくさと済ませました。
携帯でしかもブレています
ご勘弁を
大将によると、最近の状況は以前とは全然違うらしいです。
不景気の今、流行っているお店は、非常に安~いお店か、逆に高~いお店です。
中間的なお店が苦戦をしているようですね。
お客様側から見て、安くて満足したいか、或いは高い価格に見合うだけの提供を受けて
満足をしたいか、どちらかと言う事になりますね。
お客様の満足度が繁盛店のキーポイントになるのは分かっているのですが。
タグ :お客様満足度
2008年10月22日
町並の呼び方
土地の住所表示が戦前の呼び方から現在の表示方法に変更されてだいぶ経ちますが
昔の呼び方を懐かしがる人達も多くいます。昔のほうが情緒があって、そこに暮らしたり、
働いたりする人々の情景がほのかに浮かんできたりします。
物件探しで街中を歩いていると、ついそんな事を思ってしまいます。
それでも博多地区では、以前から変ることなく守り続けた「番地」も残っていますね。
御供所町 奈良屋町 対馬小路 店屋町 網場町 呉服町 祇園町 馬出 などなど
一方、福岡地区では戦前の呼び方はほとんど消滅しています。
萬町 紺屋町 鉄砲町 職人町 小姓町 橋口町 などなど
こうして見ると、博多の心意気が感じられるのは、川向こうの「博多地区」かも知れません。
今週の金曜~日曜の三日間「御供所町周辺のライトアップ・ウォーク」が
開かれるそうです。有名な女性ライトアップ・コーディネータが手掛けると聞きました。
ぜひ行ってみようと思います。
昔の呼び方を懐かしがる人達も多くいます。昔のほうが情緒があって、そこに暮らしたり、
働いたりする人々の情景がほのかに浮かんできたりします。
物件探しで街中を歩いていると、ついそんな事を思ってしまいます。
それでも博多地区では、以前から変ることなく守り続けた「番地」も残っていますね。
御供所町 奈良屋町 対馬小路 店屋町 網場町 呉服町 祇園町 馬出 などなど
一方、福岡地区では戦前の呼び方はほとんど消滅しています。
萬町 紺屋町 鉄砲町 職人町 小姓町 橋口町 などなど
こうして見ると、博多の心意気が感じられるのは、川向こうの「博多地区」かも知れません。
今週の金曜~日曜の三日間「御供所町周辺のライトアップ・ウォーク」が
開かれるそうです。有名な女性ライトアップ・コーディネータが手掛けると聞きました。
ぜひ行ってみようと思います。
2008年10月22日
旧友からの電話 #2
お店に入っている時間帯に、思いがけず大阪の旧友から電話が入りました。
大阪時代に私のお気に入りだったお店をしっかりとフォローしてくれているらしく、
私の事を肴に飲んでは、「開店はまだか?」とみんなで心配してくれています。
電話の最後にはお店の女将さんからも「頑張ってね、応援していますよ」、と励まされ
我ながらウルウルきてしまいました。頑張らなければ。旧友って本当に良いものです。
こんな時、河島英五の歌「旧友再会」をつい思い出してしまいます。
一時期「世界ウルルン滞在紀」のエンディング・テーマになった曲です。
河島英五 作詞・作曲 「旧友再会」
今日は本当に笑った 腹の底から笑った
夕べはあんなに塞いでいたのに
君に会えてよかった
今日の酒はうまかった 気持ちよく酔っ払った
一人でしんみり飲むのはつらいが
今日の酒はうまかった
癌で入院中の塞いでいた時期に、旧友が突然お見舞いに訪れ、
再会のうれしさのあまり、即興で作った曲と言われていますね。大好きな歌です。
娘さんの結婚を見届けるやいなや、すぐに逝ってしまった彼は
緒方拳さん同様に、かっこよすぎます。
大阪時代に私のお気に入りだったお店をしっかりとフォローしてくれているらしく、
私の事を肴に飲んでは、「開店はまだか?」とみんなで心配してくれています。
電話の最後にはお店の女将さんからも「頑張ってね、応援していますよ」、と励まされ
我ながらウルウルきてしまいました。頑張らなければ。旧友って本当に良いものです。
こんな時、河島英五の歌「旧友再会」をつい思い出してしまいます。
一時期「世界ウルルン滞在紀」のエンディング・テーマになった曲です。
河島英五 作詞・作曲 「旧友再会」
今日は本当に笑った 腹の底から笑った
夕べはあんなに塞いでいたのに
君に会えてよかった
今日の酒はうまかった 気持ちよく酔っ払った
一人でしんみり飲むのはつらいが
今日の酒はうまかった
癌で入院中の塞いでいた時期に、旧友が突然お見舞いに訪れ、
再会のうれしさのあまり、即興で作った曲と言われていますね。大好きな歌です。
娘さんの結婚を見届けるやいなや、すぐに逝ってしまった彼は
緒方拳さん同様に、かっこよすぎます。
2008年10月21日
同僚からの電話
夕方久しぶりに、元会社・九州支店の同僚から電話が入りました。
多くの同僚達が、お店の開店準備はどうなっているかを心配してくれているようです。
そう言えば3ヶ月間ほど、連絡していませんでした。有難いですね。
「準備が整い開店予定の見込みが立ったら、挨拶に出向くから期待して待っていてほしい。
今は元気に修行中ですから」と返答しました。
さあ、気合を入れ直して物件探しに全力投入です。
幸いにも、修行させてもらっているお陰で、お店や料理の内容については自分なりに
徐々にイメージが固まりつつあるので、物件が見つかり次第、すぐ工事に着手できるよう
準備を抜かりなく進めて行こうと思います。
多くの同僚達が、お店の開店準備はどうなっているかを心配してくれているようです。
そう言えば3ヶ月間ほど、連絡していませんでした。有難いですね。
「準備が整い開店予定の見込みが立ったら、挨拶に出向くから期待して待っていてほしい。
今は元気に修行中ですから」と返答しました。
さあ、気合を入れ直して物件探しに全力投入です。
幸いにも、修行させてもらっているお陰で、お店や料理の内容については自分なりに
徐々にイメージが固まりつつあるので、物件が見つかり次第、すぐ工事に着手できるよう
準備を抜かりなく進めて行こうと思います。
2008年10月20日
気を入れなおして
昨日はダラ~と過ごしてしまいました。気を入れなおして一週間のスタートです。
と、いう訳で朝のウォーキングから開始です。

今日は野間大池コースに決めました
一周900mぐらいの気持ちよい散策道です


散歩道には今が盛りとコスモスが可憐に
咲いています
気持ちが良いので、つい2~3周してしまいます

一時下げ止まっていた体重も、ようやく少し又下がり始めました。
ベスト体重まで頑張るぞ!!!!
と、いう訳で朝のウォーキングから開始です。
今日は野間大池コースに決めました
一周900mぐらいの気持ちよい散策道です
散歩道には今が盛りとコスモスが可憐に
咲いています
気持ちが良いので、つい2~3周してしまいます
一時下げ止まっていた体重も、ようやく少し又下がり始めました。
ベスト体重まで頑張るぞ!!!!
2008年10月19日
ダラ~とした一日
昨日、今日と暑さがUターンし、長袖シャツからTシャツ姿に逆戻りしてしまいました。
今日はダラ~とした一日でした。
午前中は買い物に付き合い、午後は昼寝、夕方に日本オープンゴルフを少し見て、
夕食は私の当番でした。
今夜の献立です。

葉隠れ豚カツ
自分で付けた名前です

竹輪と水菜の煮物
粉山椒がよく合います

フルーツトマトとブロッコリーのサラダ
今日はダラ~とした一日でした。
午前中は買い物に付き合い、午後は昼寝、夕方に日本オープンゴルフを少し見て、
夕食は私の当番でした。
今夜の献立です。
葉隠れ豚カツ
自分で付けた名前です
竹輪と水菜の煮物
粉山椒がよく合います
フルーツトマトとブロッコリーのサラダ
2008年10月18日
お弁当の続き
ここはどこか、わかりますか?

そうです、愛宕神社の境内からの眺めです
見晴らしの良い場所を探した挙句に
ここまで来てしまいました

西を見るとマリノアの大観覧車が望めます

境内の木陰でのお弁当、美味しかったです
上空にはトンビが気持ち良さそうに
我々を見下ろしていました
若かった頃、休日には子供達をつれてよくドライブや旅行に行きました。
我が家はお弁当派でしたから、当時の事を二人して思い返し
お弁当を懐かしく思いながら、いただきました。
帰り道、薬院大通り交差点の近くに「テリーヌ」さんのお店があった事を思い出し
開店前の時間帯ながら、寄ってみることにします。
そうです、愛宕神社の境内からの眺めです
見晴らしの良い場所を探した挙句に
ここまで来てしまいました
西を見るとマリノアの大観覧車が望めます
境内の木陰でのお弁当、美味しかったです
上空にはトンビが気持ち良さそうに
我々を見下ろしていました
若かった頃、休日には子供達をつれてよくドライブや旅行に行きました。
我が家はお弁当派でしたから、当時の事を二人して思い返し
お弁当を懐かしく思いながら、いただきました。
帰り道、薬院大通り交差点の近くに「テリーヌ」さんのお店があった事を思い出し
開店前の時間帯ながら、寄ってみることにします。
2008年10月16日
雑用の続き
雑用の続きです。
お昼過ぎに天神で緊急連絡を受け家に戻ってみると、ペットのパピヨン犬が食べ物を吐いてしまい、
元気がないので慌てて病院へ連れていってきました。
生後一歳頃にも、腸閉塞でお腹を切開手術した苦い経験があるので心配しましたが、
診察の結果は単なる胃炎だろうということで一安心しました。
原因が食べすぎなのか、ストレス性なのかは先生にもわからないそうです。(笑い)
今夜はお店の休暇をもらい、夜に娘の送り迎えの運転手となって、更なる雑用を引き受けました。
そのために夕食は晩酌抜きとなってしまい、先ほど帰ってから一杯やっているところです。

お昼過ぎに天神で緊急連絡を受け家に戻ってみると、ペットのパピヨン犬が食べ物を吐いてしまい、
元気がないので慌てて病院へ連れていってきました。
生後一歳頃にも、腸閉塞でお腹を切開手術した苦い経験があるので心配しましたが、
診察の結果は単なる胃炎だろうということで一安心しました。
原因が食べすぎなのか、ストレス性なのかは先生にもわからないそうです。(笑い)
今夜はお店の休暇をもらい、夜に娘の送り迎えの運転手となって、更なる雑用を引き受けました。
そのために夕食は晩酌抜きとなってしまい、先ほど帰ってから一杯やっているところです。
2008年10月16日
雑用の一日
今日は朝からバタバタと自転車で駆け巡り、雑用を済ませてきました。
最近はもっぱら自転車です。現役時代には考えもしなかった方法です。
健康的にも経済的にも気分的にもいいものですね。
まず一番に整骨院でマッサージを受け、腰も軽くなったところでそのまま天神へ。
ぺタルも軽やかに、月一回の定期健診とお薬を貰いに。
ここ2ヶ月ほどで体重が4kgほど減った影響か、血圧値も下がっていました。
気分も良くなり、今度は同じビルの地下にある「ナイス天神」さんへご挨拶に。
最近、ブログの輪でお知り合いとなり、また修行中のお店で偶然ジョンさんに
お目にかかり、今回の初訪問となりました。
「近い将来、お世話になるかもしれませんので、よろしく」とご挨拶させていただきました。
「お店探し、頑張ってください」と励まされ、うれしく思いました。有難うございました。
さて次は、今夜の夕食食材の買出しです。
どこで仕入れようかと思案中に、突然嫁さんから「すぐ帰って来て」との、緊急メールが。
ちょっと休憩します。
最近はもっぱら自転車です。現役時代には考えもしなかった方法です。
健康的にも経済的にも気分的にもいいものですね。
まず一番に整骨院でマッサージを受け、腰も軽くなったところでそのまま天神へ。
ぺタルも軽やかに、月一回の定期健診とお薬を貰いに。
ここ2ヶ月ほどで体重が4kgほど減った影響か、血圧値も下がっていました。
気分も良くなり、今度は同じビルの地下にある「ナイス天神」さんへご挨拶に。
最近、ブログの輪でお知り合いとなり、また修行中のお店で偶然ジョンさんに
お目にかかり、今回の初訪問となりました。
「近い将来、お世話になるかもしれませんので、よろしく」とご挨拶させていただきました。
「お店探し、頑張ってください」と励まされ、うれしく思いました。有難うございました。
さて次は、今夜の夕食食材の買出しです。
どこで仕入れようかと思案中に、突然嫁さんから「すぐ帰って来て」との、緊急メールが。
ちょっと休憩します。
2008年10月15日
秋風にススキも気持ちよく
このところ秋晴れが続いていますね。
とても気持ちがよく、浮き浮きします。
現役時代と異なり午前中はフリーなので、健康(メタボ防止)のため
天気の良い日は出来る限りウォーキングに出かける事にしています。
皆さんが一生懸命働いている時間帯に、のんびりとウォーキングなんて
チョッと贅沢気分になります。
ススキまで秋風に吹かれて
気持ち良さそうに揺れていました。
吉田拓郎が歌っていた
「ススキのかんざし」を
思い出しました。
何と言う曲だったかなあ?
「結婚しようよ」だったかな。
とても気持ちがよく、浮き浮きします。
現役時代と異なり午前中はフリーなので、健康(メタボ防止)のため
天気の良い日は出来る限りウォーキングに出かける事にしています。
皆さんが一生懸命働いている時間帯に、のんびりとウォーキングなんて
チョッと贅沢気分になります。
気持ち良さそうに揺れていました。
吉田拓郎が歌っていた
「ススキのかんざし」を
思い出しました。
何と言う曲だったかなあ?
「結婚しようよ」だったかな。
2008年10月14日
月明かりと秋の星座
仕事が早く上がり、家にたどり着きましたが誰もいません。
そうか、今夜は二人で買い物ついでに外食すると言っていました。
念のため携帯を入れると、まだ近所のお店にいるようなので急いで合流しました。
私はお店のまかないご飯に対し、二人はチョッと豪華な夕食を食べていたようです。
まあ、たまには母娘二人で私や彼氏の事を肴に飲むのも許しますか.....
帰り道、真上にはお月様がとっても綺麗に輝いていました。十三夜は済んだのかなあ。
十五夜よりも澄んでいて、この月のほうが私は好きです。
月明かりがあまりにも輝いているので、残念ながら秋の星座がよく見えません。
そうか、今夜は二人で買い物ついでに外食すると言っていました。
念のため携帯を入れると、まだ近所のお店にいるようなので急いで合流しました。
私はお店のまかないご飯に対し、二人はチョッと豪華な夕食を食べていたようです。
まあ、たまには母娘二人で私や彼氏の事を肴に飲むのも許しますか.....
帰り道、真上にはお月様がとっても綺麗に輝いていました。十三夜は済んだのかなあ。
十五夜よりも澄んでいて、この月のほうが私は好きです。
月明かりがあまりにも輝いているので、残念ながら秋の星座がよく見えません。
2008年10月14日
アジア・太平洋・フェスタの最終日に
夕方から夫婦二人で覗きに行ってきました。
会場からはエルガーラが綺麗でした
司会をされていたのは光安さんだったのでしょうか。
肌寒い中、頑張ってらっしゃいましたね。
透き通る声とハワイアンドレスがとても綺麗でした。
ベトナム料理とオーストラリアビールを摘まみながら、
異国情緒をほんの少し味わいました。
タイ王国舞踊のダンサー二人は
来週にも結婚と紹介され
会場から大喝采を受けていました。
インドのコーナーで4個、¥100でした
帰りに、天神・親不孝通りにある屋台で
ラーメンとおでんを摘んで帰りました
嫁さんは博多の屋台は初めての体験でした。
たまには、こんな体験も面白かったです。
2008年10月12日
秋晴れの一日
秋晴れで気持ちの良い一日でした。今日のブログには運動会やドライブ旅行、BQパーティー、
各種イベント参加、或いは連休中にもお仕事にと、色々な内容が掲載されていましたね。
我が家は相変わらずどこへ行く当てもなく、娘は専門コースの勉強、嫁さんはペットのお相手、
私はウォーキングにと、別々の行動でした。

ブラッシング、気持ち良いワ~ン

おやつ、まだ~?
お腹すいたニャ~ン

ウォーキング途中の公園です

気持ちの良い木漏れ日の下で休憩していると
「お昼用に食パン買ってきて」と、嫁さんから突然携帯メール。
慌てて開いたためか、バッテリーカバーを
落として帰っていました。見つかりませんでした。
今夜の献立です。

オーストラリア産 白ワイン

十勝産 プロセスチーズ
懐かしい味です

クラゲと胡瓜の酢の物
ヒジキの煮物

じゃが芋コロッケ
各種イベント参加、或いは連休中にもお仕事にと、色々な内容が掲載されていましたね。
我が家は相変わらずどこへ行く当てもなく、娘は専門コースの勉強、嫁さんはペットのお相手、
私はウォーキングにと、別々の行動でした。
ブラッシング、気持ち良いワ~ン
おやつ、まだ~?
お腹すいたニャ~ン
ウォーキング途中の公園です
気持ちの良い木漏れ日の下で休憩していると
「お昼用に食パン買ってきて」と、嫁さんから突然携帯メール。
慌てて開いたためか、バッテリーカバーを
落として帰っていました。見つかりませんでした。
今夜の献立です。
オーストラリア産 白ワイン
十勝産 プロセスチーズ
懐かしい味です
クラゲと胡瓜の酢の物
ヒジキの煮物
じゃが芋コロッケ
2008年10月11日
ハナミズキの実に思う
ハナミズキの実が赤く色づきました。

アメリカ原産で、その昔東京市からワシントンDCへあの有名な「桜」を送ったお返しとして
やって来たのがルーツで、花言葉は「返礼」だそうです。
もうすぐ、紅葉も始まります。そうすると一気に晩秋から初冬へと季節が駆け巡ります。
そのうちに大相撲九州場所とともに年の瀬です。一年って本当に早いものですね。
放生会の金魚達もあっと言うまに大きく育ちました。餌のやりすぎかな~。
アメリカ原産で、その昔東京市からワシントンDCへあの有名な「桜」を送ったお返しとして
やって来たのがルーツで、花言葉は「返礼」だそうです。
もうすぐ、紅葉も始まります。そうすると一気に晩秋から初冬へと季節が駆け巡ります。
そのうちに大相撲九州場所とともに年の瀬です。一年って本当に早いものですね。
放生会の金魚達もあっと言うまに大きく育ちました。餌のやりすぎかな~。