2009年02月27日
沈丁花と金魚たち
お店と我が家の往復であくせくとしていましたが、久しぶりに庭先へ出てみると
南天の実や梅の花は早くも散り、交替とばかりに沈丁花の花が上品な匂いを漂わせていました。


秋の金木犀に負けずとも劣らず優雅な匂いです。
昨年の放生会で求めた金魚達も外に出していた水鉢の中で無事冬を越してくれました。
今まで鉢底で寒さにじっと我慢していたのでしょう。
今日は水面に上がってきて餌をねだるかのような顔をして泳いでいました。

金魚達もようやく訪れた春の気配を
チャンと感じ取っています。
お昼はピザのデリバリーでした。

南天の実や梅の花は早くも散り、交替とばかりに沈丁花の花が上品な匂いを漂わせていました。
秋の金木犀に負けずとも劣らず優雅な匂いです。
昨年の放生会で求めた金魚達も外に出していた水鉢の中で無事冬を越してくれました。
今まで鉢底で寒さにじっと我慢していたのでしょう。
今日は水面に上がってきて餌をねだるかのような顔をして泳いでいました。
金魚達もようやく訪れた春の気配を
チャンと感じ取っています。
お昼はピザのデリバリーでした。
Posted by あごひげ at 00:34│Comments(1)
│日記
この記事へのコメント
私も、この沈丁花の香り大好きです。 !(^^)!
Posted by アランカ
at 2009年02月27日 16:48
