2009年06月18日

一日の食事です

お店をやり始めてからは、家での食事内容ががらっと替わってしまいました。

一言で言うと「手抜き」です。  お粗末な一日の内容を紹介いたしましょう。

遅く起きるので朝はバナナと水のみ(嫁さんのバナナダイエットに付き合っています)

お昼は前日お店の残り物か、インスタント物(そば、ラーメン、レトルトカレー)で済ませます。

夕食はお客様がお越しになる前、一品の「まかない」を作って調理場で立ったまま

これまた、そそくさと5分か10分で食べ終わってしまいます。

そして日付が変わって家にたどり着きシャワー後、おつまみを肴にお酒を頂きます。

この時間がほんのひと時なんですが、一番の幸せです。

一日の食事です
昨夜は「葡萄酒家」さんから求めた赤ワインと

大好物の6Pチーズでした。







日頃あまりにもお粗末なので、栄養の補充と言うことで

今日のお昼は娘が「ネバネバ丼」を作ってくれました。

一日の食事です
  納豆、オクラ、根昆布、卵の黄身








ご馳走様でした。 美味しかったです。 これから買出しと仕込みに行ってきます。



同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
素敵なお昼ご膳を
和風居酒屋で
フレンチを
我が家の新年会
ホテル・デ・ランチ
また鍋ですが
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 素敵なお昼ご膳を (2015-06-03 21:19)
 和風居酒屋で (2015-02-09 12:52)
 フレンチを (2015-01-18 14:07)
 我が家の新年会 (2014-01-12 16:17)
 ホテル・デ・ランチ (2012-03-18 20:54)
 また鍋ですが (2012-02-21 23:33)

Posted by あごひげ at 13:00│Comments(2)グルメ
この記事へのコメント
いいなぁ・・・作ってくれる方がいて(^^ゞ
うらやましいです(^-^)
帰宅後のささやかな時間が本当に幸せですよね!(^^)!
                       テリーヌ
Posted by 葡萄酒家&テリーヌテリーヌ葡萄酒家&テリーヌテリーヌ at 2009年06月18日 13:59
美味しいワインの選定、いつも有難うございます。

毎月異なる国や地方のワインを楽しむ事が出来て幸せです。

ワインとチーズ、日本酒とお刺身、老酒と海老チリ、焼酎と鯵の開き

この組み合わせがベストだと私なりに思っています。
Posted by あごひげあごひげ at 2009年06月19日 01:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。