2010年09月03日

中欧旅行記⑪(ウイーンの夕食)

ウイーンで2連泊でしたが、宿泊はエアコンの無いB級ホテルで散々な目にあいました。

それでも食事でカバーしてもらえるのでは?と思って期待していたのですが....

 中欧旅行記⑪(ウイーンの夕食) 
初日はターフェルシュビッツ

 ウイーン風 ボイルドビーフです
 
  パサパサのお肉で
      
  塩味が濃い味付けです
 





中欧旅行記⑪(ウイーンの夕食)
二日目はウィンナーシュニッツェル

ウイーン風 子牛のカルレツです
  
 今までが濃い味付けだったので

 あっさりといただきました

 でもミラノのカツレツの方が美味しかったです




ホテルに帰ってもまだ早かったので、バーで飲み直すことに。

いつものジントニックをオーダー、タバコに火をつけて一服しようとすると

「ソリー、ノースモーキング、ヒアー、プリーズ、スモーク・アウトサイド」とウエイター。

おまけに、そこへ中国系のグループがワイワイと入ってきてドンチャン騒ぎまでしでかす始末。

早々に退散を決め込みました。

22:30、ただもう寝るしかありません。  この日の歩数は10,000歩。 



同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
素敵なお昼ご膳を
和風居酒屋で
フレンチを
我が家の新年会
ホテル・デ・ランチ
また鍋ですが
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 素敵なお昼ご膳を (2015-06-03 21:19)
 和風居酒屋で (2015-02-09 12:52)
 フレンチを (2015-01-18 14:07)
 我が家の新年会 (2014-01-12 16:17)
 ホテル・デ・ランチ (2012-03-18 20:54)
 また鍋ですが (2012-02-21 23:33)

Posted by あごひげ at 09:10│Comments(0)グルメ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。