2008年10月10日
10月10日は快晴でした
10月10日、私はこの日が来ると、東京オリンピックを思い出してしまいます。
あの日も今朝みたいに快晴でした。過去の統計では10月10日が一番天候に恵まれ、
雨の確率が少ないので、開会式をこの日に決めたと言われています。
以後この日を「体育の日」と名づけ、国民祝日にしました。
しかし、いつの間にか、「体育の日」は月の第二月曜日に変更されてしまい、
10月10日のイメージが薄れてしまいました。。ちょっと悲しい思いがします。
昨夜お店を上がったあと、またまたお客に変身し、大将の料理で一杯やって帰りました。





ご馳走様でした。
あの日も今朝みたいに快晴でした。過去の統計では10月10日が一番天候に恵まれ、
雨の確率が少ないので、開会式をこの日に決めたと言われています。
以後この日を「体育の日」と名づけ、国民祝日にしました。
しかし、いつの間にか、「体育の日」は月の第二月曜日に変更されてしまい、
10月10日のイメージが薄れてしまいました。。ちょっと悲しい思いがします。
昨夜お店を上がったあと、またまたお客に変身し、大将の料理で一杯やって帰りました。
ご馳走様でした。
2008年10月08日
今日は休暇でした
今日はお店のお休みをいただいて、物件探しの候補地近辺を調査したり、娘の送り迎えをしたり
昨夜の自転車修理などと、バタバタと過ごしてしまいました。
今週から長袖に替えたのですが、今日の昼間は結構暑かったですね。
今夜の献立です。

オーストラリア産の白ワイン リースリング
魚料理にぴったりの辛口ワインでした

インゲン豆の胡麻和え

北海道産 炙り秋刀魚
旬ですね
脂がのっていました

ポークステーキ
木こりさんの写真に感化されて造りました
ソースは醤油ベースで

ニュウ麺で締めました
出汁も自分で引きました
美味しさに、つい撮り忘れてしまい
途中の写真になってしまいました。
昨夜の自転車修理などと、バタバタと過ごしてしまいました。
今週から長袖に替えたのですが、今日の昼間は結構暑かったですね。
今夜の献立です。
オーストラリア産の白ワイン リースリング
魚料理にぴったりの辛口ワインでした
インゲン豆の胡麻和え
北海道産 炙り秋刀魚
旬ですね
脂がのっていました
ポークステーキ
木こりさんの写真に感化されて造りました
ソースは醤油ベースで
ニュウ麺で締めました
出汁も自分で引きました
美味しさに、つい撮り忘れてしまい
途中の写真になってしまいました。
2008年10月07日
帰りの夜道に
お店からの帰り道に自転車を漕いでいると、工事用の車が右側の小さい路地から頭を出して
左折しようとしていました。車から見て右側から来る車ばかりに気を取られ、
左手にいる私の自転車に気が付いていません。危ないのでこちらは止まり車を優先しようとしました。
しかし私の自転車を完全に見落とし左折してくるではありませんか。
結果、左車輪で自転車を踏みつけられ、前輪フレームが歪んでしましました。
幸い怪我はなく、相手もびっくりして降りてきましたが、自転車の修理保証を確認して別れました。
フレームが歪んだため、ふらつきながら半分以上の道のりをギーコ、ギーコと漕いで帰りました。
途中どこかの家の庭からか、「金木犀」の甘い匂いが漂っていました。
左折しようとしていました。車から見て右側から来る車ばかりに気を取られ、
左手にいる私の自転車に気が付いていません。危ないのでこちらは止まり車を優先しようとしました。
しかし私の自転車を完全に見落とし左折してくるではありませんか。
結果、左車輪で自転車を踏みつけられ、前輪フレームが歪んでしましました。
幸い怪我はなく、相手もびっくりして降りてきましたが、自転車の修理保証を確認して別れました。
フレームが歪んだため、ふらつきながら半分以上の道のりをギーコ、ギーコと漕いで帰りました。
途中どこかの家の庭からか、「金木犀」の甘い匂いが漂っていました。
タグ :金木犀
2008年10月04日
扇風機へ感謝をこめて
家には使い込んだ扇風機が5台もあります。
ずい分と涼しくなり、もう使う事はなさそうなので綺麗に掃除です。

夏場、2階に寝ている嫁さんと娘はエアコンを使っていますが、1階の私は扇風機で通しています。
それもシーズン中に、扇風機(タイマー)をつけて寝たのは10日間ぐらいだったでしょうか。
お盆過ぎからは使って寝たことはありませんでした。
木造の家は2階に昼間の熱がこもるため、1階の方が2~3度涼しいのです。
全員で涼しい1階で寝ると省エネになるよ、と声をかけても賛同してくれませんでした。
何はともあれ、「扇風機さん、ご苦労さん、来年もよろしく」と感謝をこめて納戸へ収納しました。
ずい分と涼しくなり、もう使う事はなさそうなので綺麗に掃除です。
夏場、2階に寝ている嫁さんと娘はエアコンを使っていますが、1階の私は扇風機で通しています。
それもシーズン中に、扇風機(タイマー)をつけて寝たのは10日間ぐらいだったでしょうか。
お盆過ぎからは使って寝たことはありませんでした。
木造の家は2階に昼間の熱がこもるため、1階の方が2~3度涼しいのです。
全員で涼しい1階で寝ると省エネになるよ、と声をかけても賛同してくれませんでした。
何はともあれ、「扇風機さん、ご苦労さん、来年もよろしく」と感謝をこめて納戸へ収納しました。
2008年10月02日
体重が減り始めたぞ
カードの利用ポイントが貯まったので健康器具を手に入れました。
いわゆる「メタボ監視器具」で体重、体脂肪率、体年齢などを測定できる優れものです。

毎日、親子三人めいめいで、こっそりと測定を続けています。特に嫁さんは。
8月に比べると3.8kg減量、体年齢が2歳若くなりました。ベルト穴も一個分減りました。
お店へ通いだして、体力というか、エネルギーを相当発散させているのでしょう。
反対に食事はほぼ2食にしていますので、その結果が現れました。
ベスト体重にはあと4kg、ここからの減量は難しいと思いますが....
さあ、今からお店へ自転車出勤です。
いわゆる「メタボ監視器具」で体重、体脂肪率、体年齢などを測定できる優れものです。
毎日、親子三人めいめいで、こっそりと測定を続けています。特に嫁さんは。
8月に比べると3.8kg減量、体年齢が2歳若くなりました。ベルト穴も一個分減りました。
お店へ通いだして、体力というか、エネルギーを相当発散させているのでしょう。
反対に食事はほぼ2食にしていますので、その結果が現れました。
ベスト体重にはあと4kg、ここからの減量は難しいと思いますが....
さあ、今からお店へ自転車出勤です。
2008年09月30日
来週は衣替え
お店から帰ってシャワーを浴び、一杯やりながらブログをチェックしているところです。
コメントを頂いた人にはの日のうちにご返事を、と思うのですが中々思うように行きません。
申し訳ありませんがご容赦ねがいます。
お彼岸以降はさすがに気温が下がってきましたね。
お店でも燗酒やお湯割焼酎を頼まれるお客様が多くなりました。
サーバーからグラスに「旨いビール」を注ぐ要領をようやく掴んだのですが。
来週からは半袖から長袖シャツに衣替えしようと思います。
コメントを頂いた人にはの日のうちにご返事を、と思うのですが中々思うように行きません。
申し訳ありませんがご容赦ねがいます。
お彼岸以降はさすがに気温が下がってきましたね。
お店でも燗酒やお湯割焼酎を頼まれるお客様が多くなりました。
サーバーからグラスに「旨いビール」を注ぐ要領をようやく掴んだのですが。
来週からは半袖から長袖シャツに衣替えしようと思います。
2008年09月28日
ご褒美の夕食のはずが
庭掃除のご褒美として夕食は外食にしました。
以前利用したお店の大将から推薦を受けたお店へ行ってきました。
外には屋号の看板がないため、非常に見つけずらい隠れ屋でした。
期待感を持って入ったのですが、評価は残念ながら落第点でした。
お客へのもてなし心がまったく感じられず、女性店員にまで及んでいました。
自分の満足のためにやっているように思えました。反面教師として、勉強させてもらいました。
料理の写真を撮ったのですが載せる気にならず、今回は割愛します。
少し食べ足りなかったのでラーメンでも食べよう、と店を出ると、カラオケ屋が目に入りました。
数年ぶりに親子三人で二時間、目一杯しっかり歌ってきました。
延長したかったのですが、土曜日で待客が並んでおり、
少々不満を感じながら帰路につきました。
以前利用したお店の大将から推薦を受けたお店へ行ってきました。
外には屋号の看板がないため、非常に見つけずらい隠れ屋でした。
期待感を持って入ったのですが、評価は残念ながら落第点でした。
お客へのもてなし心がまったく感じられず、女性店員にまで及んでいました。
自分の満足のためにやっているように思えました。反面教師として、勉強させてもらいました。
料理の写真を撮ったのですが載せる気にならず、今回は割愛します。
少し食べ足りなかったのでラーメンでも食べよう、と店を出ると、カラオケ屋が目に入りました。
数年ぶりに親子三人で二時間、目一杯しっかり歌ってきました。
延長したかったのですが、土曜日で待客が並んでおり、
少々不満を感じながら帰路につきました。
タグ :カラオケ
2008年09月28日
休息の日が
土曜、日曜はお店を休ましてもらっています。
午前中は整体マッサージ、帰ってから久しぶりにのんびりしようと思っていると、
嫁さんから庭の雑草取りのリクエストを受けてしましました。
先月もやりましたが、早くも見苦しくなっているのです。
仕方なくいやいやながら引き受け、二人で二時間ほどかけ汗を流しました。
驚きの発見がありました。雑草の中に、なんと山椒の若葉を見つけました。
鳥が種を落としたのでしょう。チャンと匂いも一人前です。大事に育ててやりたいです。


春先より家庭コンポストに挑戦しています。ちょうどその出来栄えも確認できました。
完全に醗酵が進み臭いもありません。早速堆肥として撒いてやりました。
午前中は整体マッサージ、帰ってから久しぶりにのんびりしようと思っていると、
嫁さんから庭の雑草取りのリクエストを受けてしましました。
先月もやりましたが、早くも見苦しくなっているのです。
仕方なくいやいやながら引き受け、二人で二時間ほどかけ汗を流しました。
驚きの発見がありました。雑草の中に、なんと山椒の若葉を見つけました。
鳥が種を落としたのでしょう。チャンと匂いも一人前です。大事に育ててやりたいです。
春先より家庭コンポストに挑戦しています。ちょうどその出来栄えも確認できました。
完全に醗酵が進み臭いもありません。早速堆肥として撒いてやりました。
2008年09月24日
自転車で通います。
腰痛の治癒に通いはじめて10日ほどになります。
機械的治療とタイ式(笑い)マッサージを受けているおかげで、ずい分と楽になりました。
座り起きにも痛みを感じなくなりました。通院のペースを落としてもよいと言われました。
その代わりウォーキングやストレッチなどで体を動かし、体重を絞り込むようアドバイスされました。
夕方からはお店へ「見習い修行」に行ってきます。電車を止めて自転車で往復することにしました。
機械的治療とタイ式(笑い)マッサージを受けているおかげで、ずい分と楽になりました。
座り起きにも痛みを感じなくなりました。通院のペースを落としてもよいと言われました。
その代わりウォーキングやストレッチなどで体を動かし、体重を絞り込むようアドバイスされました。
夕方からはお店へ「見習い修行」に行ってきます。電車を止めて自転車で往復することにしました。
2008年09月23日
お線香のいい匂い
ウォーキングの途中で微かなお線香のいい匂いが漂ってきました。
決めてあった道順から離れてそちらの方に行ってみると、そこは小さなお寺さんでした。
ちょっと境内の中を拝見すると、どのお墓も綺麗なお花やお供えやお線香で埋め尽くされていました。
いい気分になってでウォーキングを続けました。
今夜の献立です。

自家製ゴマ鯖 鯖の竜田揚げ
自画自賛ですが美味しかったです

ソーセージ エリンギ ホウレン草
ガーリック炒め

筑前煮
決めてあった道順から離れてそちらの方に行ってみると、そこは小さなお寺さんでした。
ちょっと境内の中を拝見すると、どのお墓も綺麗なお花やお供えやお線香で埋め尽くされていました。
いい気分になってでウォーキングを続けました。
今夜の献立です。
自家製ゴマ鯖 鯖の竜田揚げ
自画自賛ですが美味しかったです
ソーセージ エリンギ ホウレン草
ガーリック炒め
筑前煮
2008年09月21日
ダラダラの一日
それにしても朝方の雨はすごかったですね。もうすこし朝寝坊を続けていたかったのですが、
あまりの雨音の凄さに仕方なく起こされてしまいました。
おかげで、ゆっくりと朝刊を隅から隅まで楽しむことができました。
今日お店はお休み、一日ダラダラと過ごしました。
今夜の献立です。

チリ白ワイン

余り野菜でサラダ
蓮根 レタス
玉葱 胡瓜
ヒジキ

鶏肉の香草焼き

クリームパスタ
サーモン ホウレン草 プチトマト
ご馳走様でした。 来週から又物件探し再開です。
あまりの雨音の凄さに仕方なく起こされてしまいました。
おかげで、ゆっくりと朝刊を隅から隅まで楽しむことができました。
今日お店はお休み、一日ダラダラと過ごしました。
今夜の献立です。
チリ白ワイン
余り野菜でサラダ
蓮根 レタス
玉葱 胡瓜
ヒジキ
鶏肉の香草焼き
クリームパスタ
サーモン ホウレン草 プチトマト
ご馳走様でした。 来週から又物件探し再開です。
2008年09月18日
放生会の最終日
放生会に行ってきました。昼間だったのでそれほどの人出ではありませんでした。
でも今夜は最終日なのですごい人出でしょう。

お目当ての生姜は縁起物で、甘酢漬けにしてパリパリと普段に食べるのには
チョッと勿体ない気がしてやめました。

初日に娘が金魚すくいで一匹もって帰ったのですが、かわいそうなので今日また同じお店でふやしてやることにしました。友達ができて気持ちよさそうに泳いでいます。

帰り際に、ブログ等で人気の焼鳥とラーメンのお店「花山」さんで焼鳥を摘みました。

車だったので、ビールの代わりにコーラで焼鳥でした。でも大変美味しかったです。
隣のおばさんが食べていたラーメンも美味しそうでした。
でも今夜は最終日なのですごい人出でしょう。
お目当ての生姜は縁起物で、甘酢漬けにしてパリパリと普段に食べるのには
チョッと勿体ない気がしてやめました。
初日に娘が金魚すくいで一匹もって帰ったのですが、かわいそうなので今日また同じお店でふやしてやることにしました。友達ができて気持ちよさそうに泳いでいます。
帰り際に、ブログ等で人気の焼鳥とラーメンのお店「花山」さんで焼鳥を摘みました。
車だったので、ビールの代わりにコーラで焼鳥でした。でも大変美味しかったです。
隣のおばさんが食べていたラーメンも美味しそうでした。
2008年09月17日
久しぶりに天神へ
月に一回、今日は会社のビルにあったホームドクターの所へ行く日です。
お薬をもらいに、久しぶりに天神へ出たため、軽く人に酔ってしましました。
以前はこんな事はなかったのですが、慣れって恐ろしいですね。
お薬をもらいに、久しぶりに天神へ出たため、軽く人に酔ってしましました。
以前はこんな事はなかったのですが、慣れって恐ろしいですね。
2008年09月15日
来年のカレンダーを見て
三連休が終わりますね。休み明けの行動予定を確認するため手帳を覗いていると、
来年のカレンダーが何気なく目に入りました。
来年の9月は5連休(19~23)があるのですね。まるで5月のG・Wみたいです。
でも19(土)、20(日)、23(秋分の日)は分りますが、21日と22日は何の祝日でしょうか。
また一週間前の15日(敬老の日)が祝日になっていません。日にちを交換したのでしょうか。
だとすれば、昔から定められてきた国民祝日が、最近は都合によって、移動させられています。
祝日の意味合いと言うか、存在価値が軽んじられているような気がします。
「みどりの日」、「海の日」、などという祝日もあったんですね。
恥ずかしながら、今になって気が付きました。
来年のカレンダーが何気なく目に入りました。
来年の9月は5連休(19~23)があるのですね。まるで5月のG・Wみたいです。
でも19(土)、20(日)、23(秋分の日)は分りますが、21日と22日は何の祝日でしょうか。
また一週間前の15日(敬老の日)が祝日になっていません。日にちを交換したのでしょうか。
だとすれば、昔から定められてきた国民祝日が、最近は都合によって、移動させられています。
祝日の意味合いと言うか、存在価値が軽んじられているような気がします。
「みどりの日」、「海の日」、などという祝日もあったんですね。
恥ずかしながら、今になって気が付きました。
2008年09月13日
腰痛
年とともに足腰の関節が痛くなってきました。いわゆる老化による油切れ症状です。
起き上がる時や、かがんだ時など、腰に負担がかかった時にビビっときます。
これからお店を始めればずっと立ち仕事になるので、今の内に治癒をしておこうと思い、
先日から近くの整骨院へ通っています。
先生の診察では、背骨全体が少し歪み、特に左腰部分の筋肉が凝り固まっているとの事でした。
多少時間をかけて揉み解し、背骨も真っ直ぐに整体してもらう事になりました。
30分の機械による治療(電気、温熱、振動)と、20分ほどのマーサージを受けています。
このマッサージ、タイ式マッサージ(経験ある方は想像できると思います)とまでは言いませんが、
かなり強烈に筋肉や骨を引っ張られるのです。思わず「ウ~」とか「ア~」とか口から漏れると、
先生は「大丈夫ですか?」と心配そうに聞いてくれますが、つい、「大丈夫です」と言ってしまします。
でも治療が終わったあとは、腰も軽くスッキリします。しばらく通い詰めようと思っています。
起き上がる時や、かがんだ時など、腰に負担がかかった時にビビっときます。
これからお店を始めればずっと立ち仕事になるので、今の内に治癒をしておこうと思い、
先日から近くの整骨院へ通っています。
先生の診察では、背骨全体が少し歪み、特に左腰部分の筋肉が凝り固まっているとの事でした。
多少時間をかけて揉み解し、背骨も真っ直ぐに整体してもらう事になりました。
30分の機械による治療(電気、温熱、振動)と、20分ほどのマーサージを受けています。
このマッサージ、タイ式マッサージ(経験ある方は想像できると思います)とまでは言いませんが、
かなり強烈に筋肉や骨を引っ張られるのです。思わず「ウ~」とか「ア~」とか口から漏れると、
先生は「大丈夫ですか?」と心配そうに聞いてくれますが、つい、「大丈夫です」と言ってしまします。
でも治療が終わったあとは、腰も軽くスッキリします。しばらく通い詰めようと思っています。
2008年09月10日
となりは何をする人ぞ
すっかり日没が早くなり夜の時間が長くなりました。
今我が家では夕食も済ませ、各人がまったく別のことに夢中になっています。
「秋深し、となりは何をする人ぞ」とばかりに覗いてみると、
嫁さんは単行本とDSゲームに首っ丈、娘は専門書の勉強に這入り込んでいます。
ちなみに私は二人に背を向けてPCにしがみついています。
今日の献立は昼も夜も私の当番でした。

お昼はソーメンチャンプルでした

長崎産の綺麗な鯖です

夕食は半身を煮付けにしました
残りの半身は〆鯖にして明日いただきます

春菊と椎茸のカボス出汁のお浸し

チリメンジャコ、梅肉、紫蘇の酢飯ごはん
今我が家では夕食も済ませ、各人がまったく別のことに夢中になっています。
「秋深し、となりは何をする人ぞ」とばかりに覗いてみると、
嫁さんは単行本とDSゲームに首っ丈、娘は専門書の勉強に這入り込んでいます。
ちなみに私は二人に背を向けてPCにしがみついています。
今日の献立は昼も夜も私の当番でした。
お昼はソーメンチャンプルでした
長崎産の綺麗な鯖です
夕食は半身を煮付けにしました
残りの半身は〆鯖にして明日いただきます
春菊と椎茸のカボス出汁のお浸し
チリメンジャコ、梅肉、紫蘇の酢飯ごはん
2008年09月09日
西鉄電車の中で大慌て
今日はめずらしく高宮駅から「下り」の西鉄電車に乗車、普段はこの駅で降りてしまうので、
以降の駅名(大橋、井尻...)はぼんやりと知っている程度でした。降車駅は「白木原駅」です。
乗車後はドア横の席に座り、何駅目で降りるのかと、ドアの上部に掲載されている
「天神~大牟田」までの駅名を見ても、「春日原駅」はあるのですが、「白木原駅」が見当りません。
大慌てしました。人目もはばからず、マナー違反も承知で、路線を良く知っている娘に携帯電話。
「白木原駅が見当たらないって、ありえない」と、プチっと切られてしまいました。
もう一度よく掲示版を確認すると、私が見ていたのは「乗り換え主要駅」の案内板でした。
別のドアの上部に、チャンと全駅が掲載されていました。
あわてん坊なのか、老人ボケの始まりなのか気にかかるところです。
以降の駅名(大橋、井尻...)はぼんやりと知っている程度でした。降車駅は「白木原駅」です。
乗車後はドア横の席に座り、何駅目で降りるのかと、ドアの上部に掲載されている
「天神~大牟田」までの駅名を見ても、「春日原駅」はあるのですが、「白木原駅」が見当りません。
大慌てしました。人目もはばからず、マナー違反も承知で、路線を良く知っている娘に携帯電話。
「白木原駅が見当たらないって、ありえない」と、プチっと切られてしまいました。
もう一度よく掲示版を確認すると、私が見ていたのは「乗り換え主要駅」の案内板でした。
別のドアの上部に、チャンと全駅が掲載されていました。
あわてん坊なのか、老人ボケの始まりなのか気にかかるところです。
2008年09月08日
夜の散歩サイクリングへ
娘が出かけていないので、二人で早めの夕食を済ませ、散歩を兼ねたサイクリングに出かけました。
すっかり日も落ち、涼しい秋風を受けて、平尾辺りまでの裏通りを往復してきました。
途中、食後の散歩やジョギングをしている同胞の方々と多くすれ違いました。
意外と若い年代の方が多いのにはびっくりしました。
今夜は半月のお月様、もうすぐ中秋の名月ですね。
すっかり日も落ち、涼しい秋風を受けて、平尾辺りまでの裏通りを往復してきました。
途中、食後の散歩やジョギングをしている同胞の方々と多くすれ違いました。
意外と若い年代の方が多いのにはびっくりしました。
今夜は半月のお月様、もうすぐ中秋の名月ですね。
タグ :中秋の名月
2008年09月06日
体育祭の終了
夏休みの終わり頃から二学期が始まった今日まで、家の周りでは体育祭の練習曲や応援団長の
野太いダミ声が毎日のように聞こえていましたが、今日でようやく本番も終了しました。
あたり一面嘘のように静かです。また日没時間も一日ごとに早くなっていくのが感じられます。
これから一気に秋本番を迎える事でしょう。でも、今日は大変蒸し暑い一日でした。
今夜の夕食当番は私でした。

和風だしのお浸し
つるむらさき 長芋 エノキタケ 人参
味のほうはもうひとつでした
つるむらさき だけが浮き出た存在でした

鶏肉の蓮根はさみ揚げ
出汁はもう少し濃い目がよかったです

水カレイの一夜干し
高知県ではヒ~トヨボシと発音していました
魚の配置を間違えました
左頭でしたね
野太いダミ声が毎日のように聞こえていましたが、今日でようやく本番も終了しました。
あたり一面嘘のように静かです。また日没時間も一日ごとに早くなっていくのが感じられます。
これから一気に秋本番を迎える事でしょう。でも、今日は大変蒸し暑い一日でした。
今夜の夕食当番は私でした。
和風だしのお浸し
つるむらさき 長芋 エノキタケ 人参
味のほうはもうひとつでした
つるむらさき だけが浮き出た存在でした
鶏肉の蓮根はさみ揚げ
出汁はもう少し濃い目がよかったです
水カレイの一夜干し
高知県ではヒ~トヨボシと発音していました
魚の配置を間違えました
左頭でしたね
2008年09月03日
焼酎酒場で二日酔い
昨夜は娘が外出のため、近くの居酒屋さんで外食でした。
初めて利用するお店に飛び込むときには勇気が要りますよね。
ましてや、店内の様子が見えない場合には、どうしても一元さんは二の足を踏んでしまいます。
適当に料理をたのみ、ビールの次に超辛口の冷酒を楽しんでいると、
調理場にいた大将がニヤッと笑いながら焼酎を脇に抱えて来るではありませんか。
「お酒がお好きのようですね。ぜひこの焼酎を試してください」と勧められたのは、遠賀の雫という米焼酎。
飲むと、まるで日本酒のようなコクと微かな甘味があり、とても美味しい焼酎でした。
少し燗をつけると、より深い味わいが出てくるそうです。





その後もしばらくは大将の焼酎談義に付き合わされてしまいました。(笑い)
お料理よりも、お酒(焼酎)の品揃えが自慢のお店のようでした。
あまりにも調子よく飲みすぎてしまい、帰り着くと嫁さんは完全にダウン、そのまま寝入ってしまいました。
今朝も二日酔いらしく起き上がってきません。
私も相当飲みましたが、相方に早く酔われてしまい、酔い損なってしまいました。(笑い)
初めて利用するお店に飛び込むときには勇気が要りますよね。
ましてや、店内の様子が見えない場合には、どうしても一元さんは二の足を踏んでしまいます。
適当に料理をたのみ、ビールの次に超辛口の冷酒を楽しんでいると、
調理場にいた大将がニヤッと笑いながら焼酎を脇に抱えて来るではありませんか。
「お酒がお好きのようですね。ぜひこの焼酎を試してください」と勧められたのは、遠賀の雫という米焼酎。
飲むと、まるで日本酒のようなコクと微かな甘味があり、とても美味しい焼酎でした。
少し燗をつけると、より深い味わいが出てくるそうです。
その後もしばらくは大将の焼酎談義に付き合わされてしまいました。(笑い)
お料理よりも、お酒(焼酎)の品揃えが自慢のお店のようでした。
あまりにも調子よく飲みすぎてしまい、帰り着くと嫁さんは完全にダウン、そのまま寝入ってしまいました。
今朝も二日酔いらしく起き上がってきません。
私も相当飲みましたが、相方に早く酔われてしまい、酔い損なってしまいました。(笑い)
タグ :遠賀の雫
2008年09月01日
ちょっと堅い話
四国の水瓶、早浦ダム(高知県)の貯水率(飲料水分)がゼロ%になったので、
今日から発電用水を充当とのニュースが流れていました。
九州ではこんなに多くの雨が降っているのに、隣の四国では水飢饉だったのですね。
高松には10年間の赴任経験があり、その間2回の断水を経験し、とても他人事とは思えません。
四国では夏になると決まっていつも水の問題で3県の言い争いが生じていました。
ダム水源を擁する高知県は、「水は高知へ流れ出ず、徳島の吉野川へ流れてしまう」とぼやけば、
吉野川を擁する徳島県は「途中の池田分水で大量が香川県に抜かれている」と反論し、
一方の香川県は「応分以上の負担金を出している」と言い争っていました。
未だに水に関する根本対策を先延ばしにしているんですね。
余裕のある時期には、九州や本州から応援給水が出来ないものでしょうか。
豊後水道の海底や瀬戸大橋に送水管を布設するのにどれくらいの費用が必要でしょうか。
突拍子もない事を言って申し訳ありません。
今夜の献立です。

茄子の酢味噌和え
イカナゴの南蛮漬け

出汁巻き卵焼き

和風豚しゃぶ
今日から発電用水を充当とのニュースが流れていました。
九州ではこんなに多くの雨が降っているのに、隣の四国では水飢饉だったのですね。
高松には10年間の赴任経験があり、その間2回の断水を経験し、とても他人事とは思えません。
四国では夏になると決まっていつも水の問題で3県の言い争いが生じていました。
ダム水源を擁する高知県は、「水は高知へ流れ出ず、徳島の吉野川へ流れてしまう」とぼやけば、
吉野川を擁する徳島県は「途中の池田分水で大量が香川県に抜かれている」と反論し、
一方の香川県は「応分以上の負担金を出している」と言い争っていました。
未だに水に関する根本対策を先延ばしにしているんですね。
余裕のある時期には、九州や本州から応援給水が出来ないものでしょうか。
豊後水道の海底や瀬戸大橋に送水管を布設するのにどれくらいの費用が必要でしょうか。
突拍子もない事を言って申し訳ありません。
今夜の献立です。
茄子の酢味噌和え
イカナゴの南蛮漬け
出汁巻き卵焼き
和風豚しゃぶ
2008年08月31日
階段の廊下に写真を
思い出に残る風景写真を廊下の階段に取り付けました。
メモリカードからプリントアウトするのは娘、
額縁の買いだしは嫁さん、取り付けは私と、
それぞれ分担作業で行ないました。
雰囲気が変わっていい感じになりました。
今夜の献立です。
イカナゴの南蛮漬け
南瓜の煮物
煮すぎてしまいました
失敗作ですが、我慢して食べてくれました
海老とトマトのアボガド・タルタルソース
メモリカードからプリントアウトするのは娘、
額縁の買いだしは嫁さん、取り付けは私と、
それぞれ分担作業で行ないました。
雰囲気が変わっていい感じになりました。
今夜の献立です。
イカナゴの南蛮漬け
南瓜の煮物
煮すぎてしまいました
失敗作ですが、我慢して食べてくれました
海老とトマトのアボガド・タルタルソース
2008年08月29日
野菜やお魚は大丈夫?
梅雨に戻ったようなうっとおしい一週間でしたね。
からっと晴れた日はありませんでした。ずっと傘を持って歩いていました。
8月の気温としては過去最低気温を記録した、というニュースが流れていましたが、
農作物は大丈夫なのでしょうか。
きっとその内に野菜や果物の価格がますます上昇するのではないでしょうか。
お米の出来具合も気になるところです。
それに最近、スーパーなどの店頭でお魚の陳列量が少なくなってきていると感じませんか。
お刺身なんか、以前と値段は同じでも量を減らしているのが明らかです。
旬を迎える生秋刀魚など、まだまだ高いですね。
燃料代の高騰で漁師さんが出漁を控えている影響なのでしょうか。
食欲の秋を迎えると言うのに、食材がこうも高いと気が重たいです。
今夜の献立は嫁さんの担当でした。
牛蒡とコンニャクの炒め物
ビールは早くも秋味です
サーモンの和風マリネ(醤油ベース)
豚肉生姜焼き
ご馳走様でした。
からっと晴れた日はありませんでした。ずっと傘を持って歩いていました。
8月の気温としては過去最低気温を記録した、というニュースが流れていましたが、
農作物は大丈夫なのでしょうか。
きっとその内に野菜や果物の価格がますます上昇するのではないでしょうか。
お米の出来具合も気になるところです。
それに最近、スーパーなどの店頭でお魚の陳列量が少なくなってきていると感じませんか。
お刺身なんか、以前と値段は同じでも量を減らしているのが明らかです。
旬を迎える生秋刀魚など、まだまだ高いですね。
燃料代の高騰で漁師さんが出漁を控えている影響なのでしょうか。
食欲の秋を迎えると言うのに、食材がこうも高いと気が重たいです。
今夜の献立は嫁さんの担当でした。
牛蒡とコンニャクの炒め物
ビールは早くも秋味です
サーモンの和風マリネ(醤油ベース)
豚肉生姜焼き
ご馳走様でした。
2008年08月27日
返信封筒の追加料金
ある個人的な用事で郵便局へ行ってきました。送り主からの返信封筒で書類を送ろうとしたのです。
当然、返信封筒には切手が張られているので、手ぶらで、しかも携帯も持たずに出かけてしまいました。
しかし、郵便局で計測重量オーバーのため、不足料金を要求されました。わずか10円です。
仕方なく雨の中をすごすごと家まで引き返し、再び財布を持って訪れる羽目となってしましました。
でも、まあ、ここまでは納得しなければならないのかなあ、と思っています。
でも、納得のいかない事もありました。
今までは会社人だったので、郵便物を直接自分で出しに行った経験が殆んどありません。
郵便料金の知識がなかったのです。
不足料金10円を出しながら、急ぐ書類だったので念のため、普通と速達料金の違いを問い合わせると、
なんと4倍の開きがあるです。この料金差は一体どんな「原価」から成り立っているのでしょうか。
交通手段? 飛行機利用 列車の特急料金を加算 トラックの高速料金を加算
人件費? 深夜残業代加算 普通でも速達でも人件費は変わりませんよね
どう考えても納得がいかなかったのですが、ついつい急ぎのため速達料金を追加支払いました。
皆さんは納得されて速達料金を払っていらっしゃいますか。
当然、返信封筒には切手が張られているので、手ぶらで、しかも携帯も持たずに出かけてしまいました。
しかし、郵便局で計測重量オーバーのため、不足料金を要求されました。わずか10円です。
仕方なく雨の中をすごすごと家まで引き返し、再び財布を持って訪れる羽目となってしましました。
でも、まあ、ここまでは納得しなければならないのかなあ、と思っています。
でも、納得のいかない事もありました。
今までは会社人だったので、郵便物を直接自分で出しに行った経験が殆んどありません。
郵便料金の知識がなかったのです。
不足料金10円を出しながら、急ぐ書類だったので念のため、普通と速達料金の違いを問い合わせると、
なんと4倍の開きがあるです。この料金差は一体どんな「原価」から成り立っているのでしょうか。
交通手段? 飛行機利用 列車の特急料金を加算 トラックの高速料金を加算
人件費? 深夜残業代加算 普通でも速達でも人件費は変わりませんよね
どう考えても納得がいかなかったのですが、ついつい急ぎのため速達料金を追加支払いました。
皆さんは納得されて速達料金を払っていらっしゃいますか。
2008年08月26日
保険屋さん
保険会社から電話が入りました。
先月末に結石を取り出してもらう手術を行なったので、医療保険の給付を請求していたのです。
電話の内容は給付金の決定連絡でしたが、2年前の前回手術給付の時より体よく値切られていました。
手術の内容が違い、医療点数が違うと言うのです。
確かにそうかもしれませんが、手術された方は痛さは変わらないのに。
保険屋さんは徴収は熱心ですが(自動引き落としでしょう)、いざ支払いの時にはケチですね。
少し腹立たしい思いがしました。
今夜の献立です。純和風の内容でした。
秋刀魚の塩焼き
尻尾の方は嫁さんと娘が希望です
はらわたが美味しいのに、わかっていません
肉じゃが
秋刀魚の時には定番です
合いますよね
胡瓜と若布とシラスの酢の物
先月末に結石を取り出してもらう手術を行なったので、医療保険の給付を請求していたのです。
電話の内容は給付金の決定連絡でしたが、2年前の前回手術給付の時より体よく値切られていました。
手術の内容が違い、医療点数が違うと言うのです。
確かにそうかもしれませんが、手術された方は痛さは変わらないのに。
保険屋さんは徴収は熱心ですが(自動引き落としでしょう)、いざ支払いの時にはケチですね。
少し腹立たしい思いがしました。
今夜の献立です。純和風の内容でした。
秋刀魚の塩焼き
尻尾の方は嫁さんと娘が希望です
はらわたが美味しいのに、わかっていません
肉じゃが
秋刀魚の時には定番です
合いますよね
胡瓜と若布とシラスの酢の物
タグ :医療保険
2008年08月24日
早朝から庭掃除です
半分ほどやり残していた庭の雑草取りに2週間ぶりに挑戦しました。
準備の物音できっと気づいているでしょうが、嫁さんは起きて手伝ってくれる気配はありません。
一人でやるしかありません。まだ日が昇りきっていないので、最初は気持ちよくスタートしましたが、
そのうちやぶ蚊や蟻の攻撃を喰らったり腰にきてしまいましたが、何とか一応やり遂げる事が出来ました。
雨が多かったので、3箇所の雨水枡を点検して、堆積していた土砂なども掻き出しました。
また、雨水タンクの木製基礎が永年の使用で腐り始めていました。
次回やりかえようと思います。
一仕事終えてシャワーの後の朝食は何とも旨いものでした。
準備の物音できっと気づいているでしょうが、嫁さんは起きて手伝ってくれる気配はありません。
一人でやるしかありません。まだ日が昇りきっていないので、最初は気持ちよくスタートしましたが、
そのうちやぶ蚊や蟻の攻撃を喰らったり腰にきてしまいましたが、何とか一応やり遂げる事が出来ました。
雨が多かったので、3箇所の雨水枡を点検して、堆積していた土砂なども掻き出しました。
また、雨水タンクの木製基礎が永年の使用で腐り始めていました。
次回やりかえようと思います。
一仕事終えてシャワーの後の朝食は何とも旨いものでした。
2008年08月22日
福岡、大丈夫ですか
今夕天神にいました。またまた凄い雷雨に見舞われ、市内のいたるところで道路の側溝やマンホールから
雨水が吹き上げていました。管渠の設計流量を超える雨水が流れ込んでいるためでしょうが、
どうにかならないのでしょうか。
また何年か前の地下ビル店舗浸水による災害事故などが起きなければよいのですが。
都市型大規模浸水を避けるため東京や大阪などでは地下河川を造って雨水を郊外の河川へ排水したり、
大規模な地下貯留槽を造ったり、と都市防災に熱心だと聞いています。福岡は大丈夫なのでしょうか。
全身びしょ濡れになって家にたどり着き、早々に風呂場へ駆け込みました。
今夜の献立です。
鶏の香草焼き
ズッキーニのトマトマリネ
じゃが芋とヒジキの煮物
雨水が吹き上げていました。管渠の設計流量を超える雨水が流れ込んでいるためでしょうが、
どうにかならないのでしょうか。
また何年か前の地下ビル店舗浸水による災害事故などが起きなければよいのですが。
都市型大規模浸水を避けるため東京や大阪などでは地下河川を造って雨水を郊外の河川へ排水したり、
大規模な地下貯留槽を造ったり、と都市防災に熱心だと聞いています。福岡は大丈夫なのでしょうか。
全身びしょ濡れになって家にたどり着き、早々に風呂場へ駆け込みました。
今夜の献立です。
鶏の香草焼き
ズッキーニのトマトマリネ
じゃが芋とヒジキの煮物
2008年08月21日
DSレシピで献立
今夜は娘が友人と出かけているので、久しぶりに二人だけの夕食でした。
今夜の当番は嫁さんです。キッチン台の上に何かを置いて、それを横目に料理しているので
何だろうと覗きにゆくと、任天堂のDSゲーム機でした。
嫁さん曰く、毎日毎日献立を考えるのが面倒だから、DSの指示通りにやっているとか。
手持ちの材料をインプットすると、献立が何通りか出てくるみたいです。
海老(冷凍)9匹 蒲鉾 じゃが芋 薩摩芋 茄子 胡瓜 生椎茸 インゲン ヨーグルトをインプット
出てきた献立を紹介します。
天麩羅(衣にじゃが芋の千切りを混ぜて)
海老 生椎茸 インゲン
蒲鉾の胡瓜はさみ、
薩摩芋とヨーグルトのサラダ
茄子と胡瓜の芥子醤油和え
味はほどほどの出来栄えでしたが、献立を考えてくれたのがDSでは何か味気ない気がしました。
今夜の当番は嫁さんです。キッチン台の上に何かを置いて、それを横目に料理しているので
何だろうと覗きにゆくと、任天堂のDSゲーム機でした。
嫁さん曰く、毎日毎日献立を考えるのが面倒だから、DSの指示通りにやっているとか。
手持ちの材料をインプットすると、献立が何通りか出てくるみたいです。
海老(冷凍)9匹 蒲鉾 じゃが芋 薩摩芋 茄子 胡瓜 生椎茸 インゲン ヨーグルトをインプット
出てきた献立を紹介します。
天麩羅(衣にじゃが芋の千切りを混ぜて)
海老 生椎茸 インゲン
蒲鉾の胡瓜はさみ、
薩摩芋とヨーグルトのサラダ
茄子と胡瓜の芥子醤油和え
味はほどほどの出来栄えでしたが、献立を考えてくれたのがDSでは何か味気ない気がしました。
2008年08月20日
エアコンなしでOKでした
8月に入ってからは定年後の社会保障に関する書類申請等で毎日何かとあわただしく過ごしました。
やっと必要な手続きが終了しましたので、今日は出かける用事もなく、おまけに暑さも一段落して
少し涼しくなったので、エアコンなしで嫁さんとペット達は気持ち良さそうに昼寝を決め込んでいました。
今夜の夕食も娘に造ってもらいました。
野菜のコンソメスープ
アボガドのディップ
厚揚げと豚肉のカレー風味煮込み
ご馳走様でした。
やっと必要な手続きが終了しましたので、今日は出かける用事もなく、おまけに暑さも一段落して
少し涼しくなったので、エアコンなしで嫁さんとペット達は気持ち良さそうに昼寝を決め込んでいました。
今夜の夕食も娘に造ってもらいました。
野菜のコンソメスープ
アボガドのディップ
厚揚げと豚肉のカレー風味煮込み
ご馳走様でした。
2008年08月16日
庭の点検
昨日の夕方のものすごい雨で庭の一部分が冠水してしまいました。
水はけが普段と違う様に思えたので、今朝雨水枡を開けて点検しました。
枡は砂利の下に隠れているので、
位置を探り当てるのに苦労しました。
思ったほど砂は堆積しておらず、
排水管も異常はありませんでした
枡からの排水量よりも流入量が多かったための冠水でした。
それと、雨水タンクからオーバーフローして庭に流れ出た水も相当量あった模様です。
水はけが普段と違う様に思えたので、今朝雨水枡を開けて点検しました。
枡は砂利の下に隠れているので、
位置を探り当てるのに苦労しました。
思ったほど砂は堆積しておらず、
排水管も異常はありませんでした
枡からの排水量よりも流入量が多かったための冠水でした。
それと、雨水タンクからオーバーフローして庭に流れ出た水も相当量あった模様です。