2008年07月11日
急な外食
今週は物件探しに明け暮れ、ようやく目処が立ち、疲れがどっと出て夕食を作り損ねてしまったので、
外食とあいなりました。
近くのバーのママさんより推薦を受けたお店に行ってきました。
紹介がなければ入りづらい、奥まったところにあるお店です。
大将一人で切り盛りしているお店で、メニューブックもなく、何を注文しようかと悩んでいると、
ほどなく大将の心意気で出てきた料理にはビックリしました。
内容を紹介します。
小鉢物四点
サラダ、枝豆、筑前煮、芝海老のから揚げ
コチの刺身
初めてお刺身でいただきました。白身でおいしかったです。
コチの煮付け
注文はしてないんですが、さっきの刺身の残りでアラ炊きを持ってきてくれました。
真子が特別旨かったです。
最後のしめは一風変わった鮭おにぎりでした。
ここのお店の流儀は盛り付けにこだわることなく、魚の素材を生かした漁師料理で売っているお店だと思いました。
外見に似合わず意外と多趣味な大将で、テニス、料理教室(もちろん先生)、釣りにも凝ってらっしゃるそうです。
値段はこれにアルコールつきでいくらだと思われますか?
この後紹介してもらったバーへ行き、ママとおしゃべりしているうちにすっかり遅くなってしまい、
お留守番をしている2匹は遅い夕食となりました。ごめーんね。。
外食とあいなりました。
近くのバーのママさんより推薦を受けたお店に行ってきました。
紹介がなければ入りづらい、奥まったところにあるお店です。
大将一人で切り盛りしているお店で、メニューブックもなく、何を注文しようかと悩んでいると、
ほどなく大将の心意気で出てきた料理にはビックリしました。
内容を紹介します。
小鉢物四点
サラダ、枝豆、筑前煮、芝海老のから揚げ
コチの刺身
初めてお刺身でいただきました。白身でおいしかったです。
コチの煮付け
注文はしてないんですが、さっきの刺身の残りでアラ炊きを持ってきてくれました。
真子が特別旨かったです。
最後のしめは一風変わった鮭おにぎりでした。
ここのお店の流儀は盛り付けにこだわることなく、魚の素材を生かした漁師料理で売っているお店だと思いました。
外見に似合わず意外と多趣味な大将で、テニス、料理教室(もちろん先生)、釣りにも凝ってらっしゃるそうです。
値段はこれにアルコールつきでいくらだと思われますか?
この後紹介してもらったバーへ行き、ママとおしゃべりしているうちにすっかり遅くなってしまい、
お留守番をしている2匹は遅い夕食となりました。ごめーんね。。