2008年08月07日
息子の帰省とペット達の反応
栃木県内のメーカーに勤めている息子が、何の予告もなしに突然昨日の午後に帰省しました。
しかも車で東北道、東名、名神を経由して神戸から淡路島(宿泊)、翌日は四国に渡り
高松から瀬戸大橋を経由、山陽道、九州道を走ってきたと言うから驚きです。
転勤族の我が家は高松に10年間赴任していました。彼が幼稚園~中学2年生の頃です。
きっと昔住んでいた土地が懐かしかったのでしょう。分かるような気がします。
それにしてもガソリン代と高速料金は高かったでしょう。
息子と1年ぶりに再会したペット達の反応です。
2.5歳のパピヨンはハッキリと覚えており、尻尾をちぎれるほど振っていましたが、
1.5歳のキジトラ猫は警戒心丸出しに背中を丸めていました。
夕食後もキジトラ猫は普段と違う雰囲気に緊張の連続で、嫁さんの膝元にずっと座り続けていました。
その時思わぬ事故が発生してしまいました。
不意の物音に過敏に反応し、狂ったように爪をたてて膝から飛び降りた拍子に、
嫁さんの足首が爪でパックリと切り裂かれたのです。深い傷だったので夜間救急病院に走りました。
幸いにも傷は大丈夫、念のための破傷風の注射に嫁さんは痛がっていました。
とんだ一日になってしまいました。
しかも車で東北道、東名、名神を経由して神戸から淡路島(宿泊)、翌日は四国に渡り
高松から瀬戸大橋を経由、山陽道、九州道を走ってきたと言うから驚きです。
転勤族の我が家は高松に10年間赴任していました。彼が幼稚園~中学2年生の頃です。
きっと昔住んでいた土地が懐かしかったのでしょう。分かるような気がします。
それにしてもガソリン代と高速料金は高かったでしょう。
息子と1年ぶりに再会したペット達の反応です。
2.5歳のパピヨンはハッキリと覚えており、尻尾をちぎれるほど振っていましたが、
1.5歳のキジトラ猫は警戒心丸出しに背中を丸めていました。
夕食後もキジトラ猫は普段と違う雰囲気に緊張の連続で、嫁さんの膝元にずっと座り続けていました。
その時思わぬ事故が発生してしまいました。
不意の物音に過敏に反応し、狂ったように爪をたてて膝から飛び降りた拍子に、
嫁さんの足首が爪でパックリと切り裂かれたのです。深い傷だったので夜間救急病院に走りました。
幸いにも傷は大丈夫、念のための破傷風の注射に嫁さんは痛がっていました。
とんだ一日になってしまいました。
Posted by あごひげ at 00:33│Comments(3)
│我が家のペット達
この記事へのコメント
大変でしたね!奥さん大丈夫ですか。猫って警戒心強いですからね。
Posted by ログハウスの洋食屋さん木こり at 2008年08月07日 06:12
うちの猫は、噛みます。猛猫注意です・・・。
Posted by てつくん at 2008年08月07日 08:09
傷は大丈夫のようです。でも歳ですからきっと傷の回復は遅いかも?(笑い)
チョビちゃん、チョコちゃんもヤンチャですか。
チョビちゃん、チョコちゃんもヤンチャですか。
Posted by あごひげ
at 2008年08月07日 13:14
