スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2008年08月12日

ハローワークからの帰りに

会社からの離職票がようやく届いたので、ハローワークへ失業給付金の申請に行ってきました。

南区へ住んでいるので管轄は春日市内にある「福岡南ハローワーク」でした。

足の便が悪く、駐車場も狭く、受付順番待ちでもイライラの連続でした。

帰りに娘のリクエストで、高砂一丁目にあるピッツェリア「ファリーナ」でピザのお昼にしました。


ミニサラダ

ピザマルゲリータ

ピザオリーブ&ツナ

パスタ イカ サーモン 浅利にトマト

マーマレード クッキーコーヒー



ピザもしくはパスタにサラダ、ドリンク付きで¥1,000でした。

場所は少し分かり辛いところにあるのですが、OL風の若い女性や熟年の女性連れで店内は一杯でした。  


Posted by あごひげ at 16:08Comments(0)グルメ

2008年08月12日

前回の続きです。

昨日の投稿時には携帯写真からPCへデータが送れなかったので、まずは昨夜の食事内容を掲載します。
高宮二丁目にある和食店へ飛び込みました。私と同じく大将はサラリーマンを定年退職後に修行され
中華料理店で働いていた息子さんと二人でオープンされて、約一年と伺いました。
大将の和風肴料理と息子さんの中華料理とがミックスされたメニューでした。
内容を紹介します。

お通し ツナ 胡瓜 玉葱のマヨネーズ和え
しめ鯖
肉じゃが
牛筋煮込み
手造りの薩摩揚げ
餃子
自家製ラッキョ 一年もの 二年もの
自家製ぬか漬け ゴーヤ オクラ 茄子



ご飯物もメニューにありましたが、お腹が
一杯になってしまいました。
今週は、お盆とオリンピックとで、
飲食店は大変だろうなあ、と思います。  


Posted by あごひげ at 15:23Comments(0)グルメ