スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2008年08月16日

続き(その2)

スイス旅行の続きです。

四日目(氷河特急でツェルマットへ移動    ツェルマット泊)

クールからツェルマットまで氷河特急列車を楽しみました。

約200kmを6時間かけてゆっくり走ります
世界一遅い特急列車だそうです








素晴らしい眺めの連続でした









車内のランチコースです
この他にサラダ、コーヒー、デザート付きです
アラカルトもありました








ツェルマットの街並み
まるでおとぎ話の世界のようでした








五日目(コルナグラード展望台周辺トレッキング    ツェルマット連泊)

登山列車で展望台頂上へ
素晴らしい眺めでした
救助犬のセントバーナードと記念写真もとりました







頂上駅から一駅ゆっくりとトレッキングを楽しみました
マッターホルン、素晴らしい写真が取れました
絵葉書のようでしょう














ホテルでの夕食です
大海老のバターソース








子羊の赤ワインソース煮








今まで好天気が続いていますが、翌日からは下り坂の様子。

続きは次回にします。



  


Posted by あごひげ at 12:38Comments(2)旅行

2008年08月16日

庭の点検

昨日の夕方のものすごい雨で庭の一部分が冠水してしまいました。

水はけが普段と違う様に思えたので、今朝雨水枡を開けて点検しました。
枡は砂利の下に隠れているので、
  位置を探り当てるのに苦労しました。
思ったほど砂は堆積しておらず、
  排水管も異常はありませんでした
枡からの排水量よりも流入量が多かったための冠水でした。
それと、雨水タンクからオーバーフローして庭に流れ出た水も相当量あった模様です。  


Posted by あごひげ at 11:22Comments(0)日記