2008年11月14日

家族分担

巡りあった店舗はいわゆる「居抜店舗」です。

これから色々な準備作業が待ち構えているでしょうが

家族で分担を決めて一つ一つ乗り越えてゆこうと思います。

私はメニュー担当、娘はデザイン兼経理担当、総合マネージャーは嫁さんに頼みました。

出来れば年内にオープンしたいなあ~、と思っています。

詳細が見えてきたら、この件はまたご報告いたします。



同じカテゴリー(開業準備)の記事画像
試作品(続き)
試作品
メニューの試作に挑戦
常連様の有難さ
気を取り直して
同じカテゴリー(開業準備)の記事
 見習い修行の卒業 (2008-11-28 15:51)
 試作品(続き) (2008-11-17 09:00)
 試作品 (2008-11-16 22:25)
 メニューの試作に挑戦 (2008-11-15 23:24)
 やっと、見つかりました! (2008-11-12 00:46)
 常連様の有難さ (2008-10-01 00:21)

Posted by あごひげ at 00:36│Comments(3)開業準備
この記事へのコメント
おめでとうございます!
OPENまで色々と大変でしょうけど、ご家族みなさんの結束があれば、
大丈夫ですよp(^-^)q
続報を楽しみにしております。
Posted by BorisBoris at 2008年11月14日 01:25
大変でしょうが、毎日わくわくドキドキですネッ!!(^^)
Posted by samuraihairsamuraihair at 2008年11月14日 10:59
Borisさん。
ありがとうございます。
つい最近までは家族も反対していたんですよ。
でも、今ではしっかりサポートに回ってくれています。

サムライさん。
やるべき事がたくさん待ち構えていますが、素人の強みでマイペースでやっています。


(PS)
ご返事が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
Posted by あごひげあごひげ at 2008年11月15日 18:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。