2008年11月28日
見習い修行の卒業
11月もあと僅か、来週からはいよいよ師走に突入ですね。
12月からはお店の立ち上げが本格化するので、見習い修行に行かせていただいている
大将のお店を今日で卒業させていただく事となりました。
素人の私を暖かく受け入れていただいた大将、お弟子さん、ホール係りの女性スタッフの皆さん
本当に有難うございました。買出し、仕込み、調理、配膳、洗い場と色々な経験をさせていただき
毎日毎日がとても新鮮で、あっと言う間の4ヶ月でした。
きっと皆さんに迷惑の掛けっぱなしだったに違いありません。感謝感謝で胸いっぱいです。
サラリーマン時代のお客という立場から接客側の立場へ変身してみて、お客様に対する気遣いや
言葉遣い等の大切さを改めて再認識しました。今までの甘い気持ちを入れ替えて頑張ってゆきます。
このご恩を決して忘れることなく、これからのお店運営に役立たせるつもりです。
どうぞこれからも暖かく見守ってください。そして末永いご商売繁盛を祈っております。
12月からはお店の立ち上げが本格化するので、見習い修行に行かせていただいている
大将のお店を今日で卒業させていただく事となりました。
素人の私を暖かく受け入れていただいた大将、お弟子さん、ホール係りの女性スタッフの皆さん
本当に有難うございました。買出し、仕込み、調理、配膳、洗い場と色々な経験をさせていただき
毎日毎日がとても新鮮で、あっと言う間の4ヶ月でした。
きっと皆さんに迷惑の掛けっぱなしだったに違いありません。感謝感謝で胸いっぱいです。
サラリーマン時代のお客という立場から接客側の立場へ変身してみて、お客様に対する気遣いや
言葉遣い等の大切さを改めて再認識しました。今までの甘い気持ちを入れ替えて頑張ってゆきます。
このご恩を決して忘れることなく、これからのお店運営に役立たせるつもりです。
どうぞこれからも暖かく見守ってください。そして末永いご商売繁盛を祈っております。
Posted by あごひげ at 15:51│Comments(2)
│開業準備
この記事へのコメント
卒業おめでとうございます!
そしてお疲れ様でした。
また、これから新しい人生を頑張って下さい。
「商売繁盛」!!
エル
そしてお疲れ様でした。
また、これから新しい人生を頑張って下さい。
「商売繁盛」!!
エル
Posted by ナイス天神 at 2008年11月28日 16:01
エル様。
有難うございます。
卒業なんておこがましく、まだまだ不安だらけで一杯です。
とにかく、やるべき開店準備に家族分担して頑張っています。
有難うございます。
卒業なんておこがましく、まだまだ不安だらけで一杯です。
とにかく、やるべき開店準備に家族分担して頑張っています。
Posted by あごひげ
at 2008年11月30日 19:08
